レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17133 矯正視力が0.3〜0.4ほどしか出ないのですが、レーシック手術を受けることで視力が劇的に回復することはあるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月23日
[ 施術の効果 ]
矯正視力が0.3〜0.4ほどしか出ないのですが、レーシック手術を受けることで視力が劇的に回復することはあるのでしょうか?
25歳男性

相談 Question私は矯正視力が0.3〜0.4ほどしか出ないのですが、レーシック手術を受けることで視力が劇的に(例えば1.0程度まで)回復することはあるのでしょうか?
HPのQ&Aを拝見したところ「回復する程度は矯正によって出る視力が最大」とのことではありましたが、一応ご質問させていただきます。
ちなみに私は、かつて大学病院で本格的な検査を受けたことがあるのですが、その際は眼自体に異常は認められず、結局矯正視力が出ない原因は不明とされた経緯があります。

回答 Answerレーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、弱視によって視力が出ない場合、レーシック治療をお受け頂いても残念ながら視力の回復はあまり望めません。
レーシック治療をお受け頂いた場合の視力回復の目安としては、現在眼鏡やコンタクトレンズで見える視力が目安となります。
レーシックを行った場合でも、それ以上の視力回復は困難かと思われます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術は両眼で数分程度です。点眼麻酔の効果で痛みはほとんど感じません。
手術後15分程度お休み頂いた後、診察を受けてからお帰り頂けます。
術後当日は、麻酔が切れることにより、異物感やヒリヒリした感じになる場合がありますが、点眼薬によって解消する事ができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 現在56歳で乱視だと思いますが、年齢的に手術が受けられますか。
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年03月10日 (56歳/男性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 右目が白内障と円錐角膜という診断結果を受けましたが、この2つの症状があっても手術は可能なのでしょうか?
A. 白内障などで眼の状態が変化している場合には、レーシック治療で近視乱視を治療した場合でも、その後視力が低下する可能性が高い為、残念な ・・・
2008年08月19日 (31歳/男性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 子供が2歳を過ぎ、未だ母乳を飲んでいるのですが・・・2歳児の子供への影響はどうなのでしょうか?
A. 術後は 1週間分の点眼薬を処方しております。また、炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニゾロン』を約 2日間( 1回 1錠 5mg 4回分 ・・・
2009年09月17日 (37歳/女性) [治療前の不安]
4. 施術の効果 レーシックを受けた後も仕事柄パソコンを使用する時間が多いとまた、近視になる可能性は高いのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年07月18日 (35歳/女性) [施術の効果]
5. 適応性への不安 現在は遠近両用コンタクトを着けています。50歳を過ぎると手術は無理でしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年02月02日 (51歳/女性) [適応性への不安]
6. その他の相談 ドクターの指名などできますか?
A. 基本的には主治医制はとっておりませんので、どのドクターが、どの患者様を担当するかは、その時の状況によって決まります。 ドクターの ・・・
2010年08月13日 (41歳/男性) [その他の相談]
7. 施術方法 老眼治療の注意書きに「カムラインレーは片眼のみに挿入する治療で」とありますが、もう片側の目はどうなるのでしょうか?
A. レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見 ・・・
2012年04月05日 (?歳/男性) [施術方法]
8. 適応性への不安 今授乳中なのですが、少しでも授乳している場合は手術できないのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年02月22日 (26歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 今年の春に右目が角膜炎になり、傷が残っているとのことです。レーシックを行うことは可能なのでしょうか?
A. 角膜炎にかかったことがあり、角膜に傷が残っている場合でも、治療に支障が有る場合と無い場合とがありますから、よろしければ一度、カウン ・・・
2008年08月04日 (38歳/女性) [適応性への不安]
10. 手術回数・時間 適応検査と手術は同じ日に可能でしょうか? 手術のあとは飛行機に乗れませんか?
A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査 ・・・
2008年08月17日 (30歳/男性) [手術回数・時間]