レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17455 授乳中の人は受けられないと書いてありましたが、授乳の回数が少なくてもダメなのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月03日
[ 適応性への不安 ]
授乳中の人は受けられないと書いてありましたが、授乳の回数が少なくてもダメなのでしょうか?
24歳女性

相談 Question授乳中の人は受けられないと書いてありましたが、授乳の回数が少なくてもダメなのでしょうか? (1〜2回/日)
育児休暇中に施術が受けられればと思っていたのですが・・・

回答 Answer授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。
基本的に手術後は、炎症止めの為に、ステロイド(プレドニン)を約 2日間(1回 1錠 5mg 4回分)内服して頂いておりますが、授乳中の方には、手術後は点眼薬だけを使用して頂いております。

尚、手術後の経過によっては、炎症止めの内服薬を使用する必要がある場合があります。
このような場合には、授乳を内服薬使用期間中は中断して頂く必要がでてくる可能性があります。
そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期、もしくは授乳終了後から検査手術をお受け頂くことをお勧め致しております。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックではISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで手術を行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。
手術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 レーシックの施術により近視を治し、それから老眼も治すという2回の施術になるのでしょうか?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・
2010年09月02日 (?歳/男性) [施術方法]
2. その他の相談 10月に日本に1週間ほど滞在予定なのですが、レーシック手術は可能でしょうか。術後の検診は、香港で等も可能なのでしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年09月20日 (28歳/女性) [その他の相談]
3. 治療前の不安 右目だけ手術できればと考えていますが、片目だけの場合術後に違和感などは感じないでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月25日 (30歳/男性) [治療前の不安]
4. 適応検査について 半年前に網膜剥離でレーザーの手術をしてるんですが、手術は可能でしょうか?
A. 網膜の病気でレーザー手術を受けられた場合でも、現在の眼の状態に異常が無ければレーシック治療は可能です。 但し、実際にイントラレーシ ・・・
2008年03月31日 (34歳/男性) [適応検査について]
5. その他の相談 3か月検診を日本で受けられないのですが、手術いただくことは可能でしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2011年04月06日 (30歳/男性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 レーシックに興味があり、手術を受けたいと思っているのですが、現在妊娠の可能性があります。
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2008年10月14日 (33歳/女性) [適応性への不安]
7. その他の相談 1週間後の検診についてですが、6日に手術をした場合、13日になるのでしょうか? 多少前後してもかまわないのでしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2008年10月17日 (30歳/女性) [その他の相談]
8. 施術方法 両眼の手術を検討していますが、片眼ずつ、日にちをずらして手術はできますか?
A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、当院では両眼の治療を受けられる場合には、原則 ・・・
2007年09月26日 (33歳/女性) [施術方法]
9. 適応性への不安 緑内障ではないけれど、まったく問題ないとも言い切れない状態(視神経乳頭陥凹はあるので)・・・レーシックはどうなんでしょうか?
A. 視神経乳頭陥凹がある場合でも、特に眼の病気などが無く、全体的に見て眼の状態に問題がない場合には、レーシック治療は可能です。 レーシ ・・・
2008年01月17日 (29歳/男性) [適応性への不安]
10. 施術方法 他院ではフラップ作成はカスタムで、ハローやグレアなどを軽減できると聞きました。アマリス500Zレーシックで使用される機械は?
A. 他院様の治療内容につきましては、当院ではわかりかねますが、当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表 ・・・
2011年05月05日 (36歳/女性) [施術方法]