- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

はじめまして。
お忙しい所恐れ入りますが、質問させて下さい。
某クリニックにて検査を受けたのですが、手術(レーシック)をしても遠い物は見えるけど、近くの物を見る時は老眼鏡が必要になりますと言われました。
貴殿にて手術をしてもやはり同じなのでしょうか?
ちなみに検査結果は裸眼で左右共0.5
矯正度数
右近視s-1.25 D 乱視c-0.25 D Ax 40
左近視s-1.25 D 乱視c-0.00 D Ax 0
角膜曲率半径
右 K1 43.00 D Ax 0 ° K2 43.00 D Ax90
左 K1 42.75 D Ax 43 ° K2 43.00 D Ax133
眼圧 右10mmHg 左11mmHg
角膜厚 右506μm 左509μm
以上 宜しくお願い致します。

レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
現在、左目:遠視0.1 右目:1.0です。遠視は手術で治るのでしょうか。 A. レーシック治療では近視遠視乱視を矯正することは可能ですが、近視遠視乱視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお ・・・ 2010年09月07日 (16歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
術後の検査は、地元のレーシックを行っている眼科や、コンタクトを処方してもらっている行きつけの眼科では無理でしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を ・・・ 2011年10月24日 (28歳/男性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
レーシックを紹介してほしいという方がいるのですが、その方は網膜剥離をやっていてそれでも可能なのでしょうか。 A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればレーシック手術は可能です。 但し、レーシック手術では近視乱視 ・・・ 2011年02月21日 (42歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
片目が極端に乱視が強く、近視も強い為にコンタクトレンズ、メガネともに視力がでません。レーシックは可能でしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年09月30日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
4、5日で視力は安定するのでしょうか。不安定ならメガネ等は持っていた方がよろしいのでしょうか。 A. イントラレーシックは痛みもなく、翌日からすっきり見えやすいのが特徴です。 手術直後は近くが見えにくくなる場合がございますが、お一人 ・・・ 2008年02月29日 (18歳/男性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
現在、3ヶ月の乳児がいるため授乳期間中です。Q&Aに手術出来ない場合があると記載されていましたが、ダメでしょうか? A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・ 2010年05月11日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
かなり強度の遠視で、左目はメガネやコンタクトで矯正できません。私に合うレーシックはありますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、 ・・・ 2010年06月24日 (39歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
レーシックを考えてますが、症例数は大阪、名古屋を含めた数なんでしょうか? A. 症例数は東京 、大阪 、名古屋 の3院の品川近視クリニック全体での症例数です。 当院で使用している機器は、東京 大阪 名古屋 ともに3 ・・・ 2008年09月22日 (34歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
年齢的に近い将来白内障、緑内障などにかかった場合、どのようになるのでしょうか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・ 2008年01月19日 (55歳/男性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
近視が強度(−6D位)です。年齢55歳でも検査結果により手術は可能でしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2007年10月26日 (55歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |