レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17575 登山が目にどのような影響を与えるのか、また対処法のようなものなどありましたら、お教えいただきたいと思います。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月07日
[ その他の相談 ]
登山が目にどのような影響を与えるのか、また対処法のようなものなどありましたら、お教えいただきたいと思います。
21歳男性

相談 Question今月25日に手術の予約をしている者なのですが、9日後に富士登山に行く予定を立てています。
手術後なので本当はもっと日を空けてからの方が良いのはわかっているのですが、どうしてもその日に行きたいのです。
山は日差しが強く気圧も変化します。
そこで質問なのですが、山が目にどのような影響を与えるのか、またそれに対して何か対処法のようなもの、準備し持っていくものなどありましたら、非常に恐縮なのですがお教えいただきたいと思います。
また、どうしても9日後は避けるべきとお考えでしたら、何日後なら登山に行っても良いとお考えでしょうか?
非常に私事で我儘な相談で恐縮なのですがよろしくお願いいたします。
お返事お待ちしております。

回答 Answer手術後は、高所や気圧の変化や希薄の変化は特に支障はありません。

紫外線に関しては通常と同様に保護して頂けると良いかと思います。
尚、紫外線そのものは眼にとって良いものではありませんから、手術をお受け頂いた場
合でも、お受け頂かない場合でも、長時間の紫外線は眼にとって良くないため、長い時間紫外線を浴びる場合にはサングラスなど眼の保護をされた方が良いかと思われます。

術後のスポーツ等につきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は 1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は 1ヶ月後から可能となっております。
手術後は眼の状態が不安定となりますので、ご旅行のご予定がある場合には1週間後検診を受けて頂くことをお勧め致します。
詳細につきましては、カウンセリング検査時に担当ドクターにご相談下さい。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは健康保険の適用は出来ませんが、ご加入の生命保険会社の契約内容によっては、給付が受けられる場合がございます。
まずはご自身が加入されている生命保険会社にお問い合わせ下さい。
お問い合わせの際は、正式な手術名称『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』とお伝え下さい。
また、保険会社へ手術給付金の請求をする場合、医師の診断書が必要になります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 弱視で、遠視と強度の乱視が混ざっているのですが、レーシックでの治療などは可能なのでしょうか?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、近視乱視以外が原因で視力が低下して ・・・
2011年06月28日 (35歳/男性) [適応性への不安]
2. その他の相談 1週間後検診を受けるのが困難になりそうなのですが、3ヵ月後検診まで検査を受けないのは無理でしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年10月21日 (32歳/女性) [その他の相談]
3. 施術の効果 もう25年以上コンタクトしているのですが、そろそろ老眼もあるみたいなのですが老眼は治らないんですよね?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年02月22日 (?歳/女性) [施術の効果]
4. 施術方法 趣味のレベルでラグビーをしていますが、適している手術はエピレーシックになりますか?
A. 当院ではサッカーや柔道など、比較的激しい運動をされている方もイントラレーシック治療を受けられておりますが、治療後、眼の状態が安定し ・・・
2008年05月24日 (41歳/男性) [施術方法]
5. その他の相談 1月に手術を受けたとしたら術後の3ヵ月後の定期検診などが受けられません。どうすればよいでしょうか?
A. 術後海外に留学されるとのことですが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診をお受け頂くことが可能 ・・・
2007年12月05日 (22歳/女性) [その他の相談]
6. 費用と支払い 交通費補助制度について・・・往復のチケットの領収書が二枚でも一万円までの補助金は出ますか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2008年03月30日 (23歳/男性) [費用と支払い]
7. その他の相談 5年位前に アメリカのほうでLasikのほうを受けているのですがちょっと視力の低下があって、もう一度手術を考えております。
A. 再手術に関してですが、再手術が可能かどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、 どの程度残っているかを知る必要がありま ・・・
2008年08月06日 (33歳/男性) [その他の相談]
8. 治療前の不安 レーシック手術(アマリス)を検討していますが、手術時の痛みはありますか?
A. 手術は点眼麻酔をしてから行います。 手術中は麻酔が効いております為、痛みもほとんどございませんのでご安心下さい。 手術中、まぶたを ・・・
2010年06月08日 (41歳/男性) [治療前の不安]
9. 治療前の不安 極度の近視なので、もし手術をした場合、年齢的なこともあり老眼がでることはありますか?
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術では ・・・
2011年10月12日 (40歳/女性) [治療前の不安]
10. 適応検査について 現在海外出張ですが、一時帰国を予定しています。先ずは無料適応検査からご案内いただけないでしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年03月23日 (37歳/男性) [適応検査について]