レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17703 レーシックでは生命保険適応らしいのですが、角膜リングやフェイキックはどうなりますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月11日
[ 費用と支払い ]
レーシックでは生命保険適応らしいのですが、角膜リングやフェイキックはどうなりますか?
36歳女性

相談 Questionレーシックでは生命保険適応らしいのですが、角膜リングやフェイキックはどうなりますか?
保険会社に確認をしたいので手術名を教えてください。

回答 Answerフェイキック IOL手術の正式手術名は、『有水晶体眼内レンズ挿入術』となります。
有水晶体眼内レンズ挿入手術には、虹彩を切除する方法として、レーザーを用いて別の日にまず虹彩を切除してから、有水晶体眼内レンズ挿入手術を行う場合と、また、有水晶体眼内レンズ挿入手術時に器具を用いて虹彩を切除する方法とがあり、当院では眼への負担を考えて、眼内レンズ挿入手術時に虹彩切除を行う方法を取っております。
そのため、有水晶体眼内レンズ挿入手術に関して診断書に書く術式としては、は『有水晶体眼内レンズ挿入術』もしくは、「レーザー虹彩切除術」の「レーザー」がつかない、「虹彩手術」とお書きすることは可能です。

また、角膜内リング治療自体が新しい治療方法となるため、保険上の正式な術名は、まだはっきりとは定まってはおりませんが、『角膜形成術』が術名に相当するかと思います。
尚、当院で行っているイントラ角膜内リング挿入手術では、角膜をレーザーで切開した後にリングを挿入するのですが、診断書をお書きする際に「レーザーで角膜を切開した後にリングを挿入する」という内容でお書きすることは可能です。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズをご使用の方は、角膜を圧迫変形から戻す為に検査と施術の前は、コンタクトレンズの装用を中止して頂く必要があります。(使い捨ての場合も同様)
また、検査から施術日までに装用中止期間以上の間隔がある場合には、施術日より逆算してコンタクトレンズの使用を中止頂ければ、検査から施術日までの期間にコンタクトレンズを装用頂いても問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 授乳中ですが、手術は可能ですか。
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年09月01日 (32歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応検査について 検査2週間前からコンタクトレンズの着用ができないとのことですが、眼鏡を持っていないため生活に支障が出ます。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年11月19日 (24歳/男性) [適応検査について]
3. その他の相談 妻と一緒にレーシックを受けたいと考えているのですが、検査や施術当日に子供が一緒にいても大丈夫でしょうか。
A. 当院には託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、お子様と一緒に検査手術フロアや診察室には ・・・
2011年02月06日 (34歳/男性) [その他の相談]
4. 施術の効果 両裸眼視力0.1、乱視、少々老眼も入っております。レーシック手術を受けた場合、改善が図れそうなものはありますでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年08月21日 (?歳/男性) [施術の効果]
5. 適応性への不安 バセドウ氏病の人がレーシックはできないと聞いたことがありますが、橋本病の場合はどうなのでしょうか。
A. 橋本病で上記内服薬を服用中の場合でも、お体の状態が安定しており眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 ・・・
2010年11月13日 (39歳/女性) [適応性への不安]
6. 施術方法 イントラ角膜リングは、レーシックのように、個人によって手術可不可がありますか?
A. 1)当院では円錐角膜にて、レーシック治療をお受け頂けない方に対し、角膜内リング手術を行っており、良好な結果が得られております。 ・・・
2007年11月07日 (24歳/男性) [施術方法]
7. その他の相談 ハードコンタクトレンズを使用する前よりも現在のほうが、目が大きくなったような気がします。そのようなことはある?
A. 当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2011年08月24日 (38歳/女性) [その他の相談]
8. その他の相談 手術後、何日後位からパソコン使用しても問題ありませんか?使用時間は1時間/日位です。
A. 1)目安としては 2日後からではありますが、手術後の眼の回復の早さには個人差がある為に、一概にはパソコンの使用時間や読書などについて ・・・
2011年03月24日 (42歳/男性) [その他の相談]
9. 治療前の不安 小さい頃から視力が悪く、乱視がひどい状態と言われます。最悪の場合でもどんな感じになるのか教えていただけますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年05月17日 (37歳/女性) [治療前の不安]
10. 適応性への不安 20年前ぐらいに角膜ヘルペスをしているのですが、手術は出来ますか。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年10月10日 (?歳/女性) [適応性への不安]