レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17743 別の眼科にて検査を受けたところ、近視の程度が高すぎてレーシックは適応せず、フェイキックIOLを勧められました。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月13日
[ 施術方法 ]
別の眼科にて検査を受けたところ、近視の程度が高すぎてレーシックは適応せず、フェイキックIOLを勧められました。
29歳女性

相談 Question別の眼科にて検査を受けたところ、近視の程度が高すぎてレーシックは適応せず、フェイキックIOLを勧められました。
IOLは費用もかかりますし、レーシックに比べるとリスクが高いように感じましたので、どこの病院でもIOLしか手がないとのことなら、手術をあきらめようと思います。
そちらのクリニックでも、判断は同じでしょうか?
本来ならば、来院してそちらで検査してもらうのが一番だと思いますが、なかなか都合がつきませんので、別のクリニックでの検査データから判断して頂くわけにはいかないでしょうか?
【視力】 
(裸眼) 左右 0.01 (矯正) 左右 1.2
【矯正度数】
右 近視 S -11.00 D 乱視 C -1.75 D A*5
左 近視 S -12.25 D 乱視 C -1.25 D A*175
【角膜曲率半径】
右 K1 41.75 D A*175°K2 43.25 D A*85
左 K1 41.75 D A*177°K2 43.00 D A*87 

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックを行うには、まず手術可能かどうか、綿密な適応検査を行う必要があります。
この検査は手術の適応、不適応の判断だけではなく、患者様の眼の状態を詳しく調べられます。
人の眼は常に一定の条件であるとは限りませんので、綿密な検査を行い、その検査結果をもとに矯正量を決定し、正確で安全な手術を行なう必要があるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 2週間コンタクトをはずすことが難しい場合は、例えば一日3時間の着用なら?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2009年08月11日 (24歳/男性) [適応検査について]
2. 適応性への不安 フェイキックIOL施術の年齢制限はありますか?
A. 当院では現在、20歳以上45歳以下の方を対象にフェイキック IOL手術を行っております。 ・・・
2010年05月22日 (43歳/男性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 フェイキックについて・・・貴院での症例数は?副作用の出た率、レンズを術後に外した件数は?
A. 当院ではフェイキックIOL手術を、現在までに数百症例行っておりますが、特に手術後、何らかの副作用によってレンズを除去した症例は1例も ・・・
2008年03月04日 (31歳/女性) [治療前の不安]
4. 適応検査について ハードコンタクト使用の場合、2週間前から使用を止めなければいけないとあります。何故ですか?
A. コンタクトレンズの装用の中止期間に関しまして、レーシック治療では角膜をミクロの単位(1000分の 1ミリ単位)で、エキシマレーザーを用い ・・・
2010年08月13日 (40歳/女性) [適応検査について]
5. 手術回数・時間 適応検査後、手術可能であった場合、適応検査の有効期間はどのくらいでしょうか。
A. 1)術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査 ・・・
2008年11月17日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
6. 適応検査について 現在、左目ソフトコンタクト、右目乱視用ソフトコンタクトを使用しています。検査、施術の何日前から制限するのですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。  【装用中 ・・・
2011年07月11日 (41歳/女性) [適応検査について]
7. 施術方法 将来のことを考えると、たとえばアリマスZレーシックよりもレーシックカムラにしておいた方がよいのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年09月01日 (?歳/男性) [施術方法]
8. 適応性への不安 妊娠中は手術を受けられないということですが、妊娠の可能性のある人、または妊娠初期の人も同じですか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症が強くなった際、追加で処方 ・・・
2010年11月01日 (32歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 海外在住者です。検診の予約、確認などの事務手続きはどのようにすればいい?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年06月18日 (25歳/女性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 視力0.1以下でもプレミアムイントラレーシックを受けられる可能性はありますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年05月10日 (24歳/男性) [適応性への不安]