レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17749 格闘技(キックボクシングやブラジリアン柔術)をしているのですが、どの施術法がよいですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月13日
[ 施術方法 ]
格闘技(キックボクシングやブラジリアン柔術)をしているのですが、どの施術法がよいですか?
31歳男性

相談 Question格闘技(キックボクシングやブラジリアン柔術)をしているのですが、どの施術法がよいですか?

回答 Answer当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており、眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも適していない方に対しては、エピレーシック、またはラゼックという治療方法をお勧めしております。
通常のレーシックでは、フラップが手術後の怪我によりずれてしまう恐れがありますが、エピレーシック治療ラゼック治療は手術後にフラップの跡が残らず、角膜の強度に優れております。

当院ではサッカーや柔道等、比較的激しい運動をされている方もイントラレーシック治療を受けられております。
また治療後、眼の状態が安定してからフラップがずれる等の合併症は、一度もおこっておりませんが、眼の怪我には気をつけて行って頂く必要がございます。
そのため、本格的にボクシング等の激しいスポーツをされ、眼の怪我をする危険性が非常に高い場合には、より強度を保つことができ、手術後にフラップの跡が残らない、エピレーシック治療ラゼック治療をお勧め致します。

角膜上皮細胞層を特殊プラスチック製の刃物を使用して剥離する方法が、エピレーシック治療です。
また、角膜の形状によっては刃物を使わないほうが良いと判断した場合には、薬品(アルコール) を使用して上皮細胞層の接着をゆるくして剥離するのですが、その方法がラゼック治療と呼ばれます。
基本的にはエピレーシック治療ラゼック治療ともに、同じ角膜上皮細胞層を剥離して、近視乱視を治療するレーザーを照射する治療方法であり、ほぼ同じ手術方法であると考えて頂いて結構です。 
エピレーシック治療ラゼック治療ともに、イントラレーシック治療と同様に、手術3ヶ月後の平均視力は 1.5以上と、良好な結果が得られております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、手術を受けて頂いたすべての患者様に、安心して生活を送って頂くために、充実したアフターケアサービスを提供しております。
従来のアフターケアでは、万が一視力が低下して再矯正が必要になった場合、保障期間中に限り再矯正無料が適用されましたが、安心会員入会で、再矯正無料期間が無期限、術後の目薬・内服薬が通常保障期間内無料になるなど、さらに充実したアフターケアを提供しております。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 遠方のものは見え易くなるようですが、2〜3メートルより遠方と理解して良いのですか。
A. エキシマレーザーで人間の近視治療が行われるようになって約20年になりますが、レーザーの影響で10年後20年後に何か悪いことが起きているこ ・・・
2008年10月02日 (?歳/男性) [施術の効果]
2. 適応性への不安 今妊娠中なのですが、5〜6ヶ月です。手術を受けれませんか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2008年02月04日 (?歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応検査について ハードコンタクトを33年使用しています。今からソフトに変えて検査前1週間にできるでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2008年02月22日 (?歳/女性) [適応検査について]
4. 施術方法 知識がないもので、どの種類をやったらよいかわかりません。一度、検査をしてみたいのですが。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月18日 (42歳/女性) [施術方法]
5. 手術回数・時間 日本滞在期間は7月23日〜8月28日です。この日程で検査及びそれに続く手術は可能でしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年06月13日 (38歳/女性) [手術回数・時間]
6. 施術の効果 レーシックは一生ではないのですか?もし視力が下がってしまった場合、手術以外でコンタクトはもう使えないのですか?
A. 1)エキシマレーザーで角膜を削ることで近視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に20年経ってから視力が落ち始めたり、 ・・・
2009年08月04日 (45歳/女性) [施術の効果]
7. 適応検査について 2週間前にハードの使用を中止、その後、1週間前まで使い捨てのソフトを使用してもよろしいのでしょうか
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2008年03月25日 (26歳/女性) [適応検査について]
8. その他の相談 福岡がopenするようですが、福岡 での予約は入れられるのでしょうか。
A. 品川近視クリニック福岡 は、現在、2008年11月14日の開院を予定しております。 その他の詳細に関しましては、今後、当院ホームページや携 ・・・
2008年10月01日 (37歳/女性) [その他の相談]
9. その他の相談 検査前に2週間コンタクト使用禁止ということですが、検査後〜手術日までの間も使用不可なのでしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。   【装用中 ・・・
2010年11月08日 (37歳/女性) [その他の相談]
10. その他の相談 手術を受け、十分に視力が回復しなかった場合、再度、コンタクトレンズを装用しスポーツを行うことは可能でしょうか。
A. 治療に関して最も可能性があるリスクとしては、一度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。 1回目 ・・・
2008年05月18日 (34歳/男性) [その他の相談]