レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17793 中国上海市に駐在しております。貴院のアフターケアを受診できない状況となるが安全性に問題ないか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月14日
[ 治療前の不安 ]
中国上海市に駐在しております。貴院のアフターケアを受診できない状況となるが安全性に問題ないか?
39歳男性

相談 Questionいつもお世話になっております。
現在、中国上海市に駐在しております。
この度8月9日〜17日に帰国予定ですが、その間にて施術可能か検討しておりますが、
1.混雑状況はどうか?
2.施術スケジュールとして、8月9日〜17日との期間にて問題ないか?
3.貴院のアフターケアを受診できない状況となるが安全性に問題ないか?
4.施術後、すぐに飛行機を利用することとなるが安全性に問題ないか?
というようなところが気がかりです。
以上の通り、御連絡致します。
宜しく御願い致します。

回答 Answer当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診をお受け頂くことが可能であり、治療のご希望がございましたら、ご予約方法に沿ってご連絡下さい。
尚、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
また、詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、予めご了承下さい。

手術前の飛行機の搭乗は、特にレーシックの検査手術には支障はございません。
また、手術後は手術翌日からご搭乗頂くことが可能です。また、治療後間もないうちは涙の分泌が不安定であり、眼が乾燥しやすくなっているため、湿度が低い機内では特に乾燥しやすいかと思われますので、乾燥時には点眼薬を使用して頂くことをお勧めしております。

レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

品川エディション最高級スーパーイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。

術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
海外に在住の方の場合は、当院に通院頂くか、滞在される都道府県内の眼科を紹介眼科リストからお選び頂き、ご紹介させて頂くことが可能です。
また、当院にて1週間検診をお受け頂き、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、その後の検診を海外でお受け頂いても構いません。
※但し、紹介状は日本語もしくは英語での表記となりますので、英語圏以外の場合は海外で術後の検診をお受け頂けないこともございます。
その場合は手術をお受け頂けない場合もございますことを、ご了承下さい。
詳細に関しましては、当院受付までお電話にてご確認下さい。

◇海外にお住まいの方でご予約をご希望される場合は、お電話にて承っております。
お電話での確認が取れませんと、ご予約が確定致しませんので、恐れ入りますが直接品川近視クリニックまでお電話下さいますでしょうか。
当院は年中無休で診療手術を行っております。
尚、祝日や週末は早めに予約が埋まってしまうため、ご希望の日にちがございましたらお早めにご予約頂くことをお勧め致します。
詳しいご予約状況に関しましては、常時変動致しますので、お電話にてご確認下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼とは、眼の中の水晶体が年齢と共に弾力性が失われ、眼の調節機能が低下して近くの物が見えにくくなる現象です。
実際に症状が出始めるのは40歳前後と言われ、ほとんどの人に起こる老化現象です。
最新の老眼治療「レーシックカメラ」では、老眼・近視・遠視・乱視を同時に治療することで、近くも遠くも快適に見えるようになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 アマリス500Zレーシックは、検査と手術が同じ日にできると紹介者から聞きましたが、本当ですか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2010年09月14日 (34歳/女性) [手術回数・時間]
2. 費用と支払い 円錐角膜で悩んでおります。イントラ角膜リングは片目で約50万の費用でしょうか?
A. 角膜リングの治療費は、使用する補強材(角膜リング)が非常に高価なものとなるため、大変申し訳ございませんが、片眼あたり25万3000円(税 ・・・
2010年05月13日 (43歳/男性) [費用と支払い]
3. 適応性への不安 眼科から角膜内皮細胞がかなり少ないと言われています。手術は可能でしょうか?
A. 角膜内皮細胞は年齢と共に徐々に減少していくのですが、あまり極端に少なくなってしまうと、角膜への酸素や栄養などの補給が不十分となり、 ・・・
2008年10月20日 (?歳/男性) [適応性への不安]
4. 施術の効果 乱視をもっている人は視力回復しないと聞いたんですが、どうなんですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年11月19日 (28歳/男性) [施術の効果]
5. 施術方法 両眼同時の手術だと思いますが、片方ずつ手術することはできますか。
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・
2008年10月19日 (?歳/女性) [施術方法]
6. 適応性への不安 コンタクトレンズの使用でアレルギー結膜炎があり、まぶたの裏が炎症していると言われました。手術の際に障害になりますか?
A. アレルギー性結膜炎があるという方でも、殆どの場合は手術には支障ありません。 但し、当院での詳細な検査の結果、アレルギー症状が重い場 ・・・
2007年12月03日 (22歳/男性) [適応性への不安]
7. その他の相談 今度、検査、手術でお世話になる予定です。どちらか提携しているホテルなどありましたら教えていただきたい。
A. 品川近視クリニック東京でしたら提携先の宿泊施設がございます。 詳細はホームページにてご案内しておりますので、ご確認下さい。 ■ ・・・
2011年10月12日 (30歳/女性) [その他の相談]
8. その他の相談 海外に出国するためそれまでに検査手術術後検査を完了したいというのが希望です。 大阪であれば可能でしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2008年07月03日 (24歳/男性) [その他の相談]
9. 施術の効果 手術後、視力が落ちる場合もありますか? 再手術できない場合、コンタクトの装用は可能でしょうか?
A. 1)ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療その ・・・
2010年05月31日 (37歳/女性) [施術の効果]
10. 適応性への不安 最強度近視で、0.01くらいだと思います。このくらいの視力でも、手術した方はいらっしゃいますか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月19日 (37歳/女性) [適応性への不安]