- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

乱視と近視両方の視力回復を希望しています。
種類がいくつかありますが、その場合どの手術になりますか?
強度の乱視があると手術代金等が高額になるのでしょうか?

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
当院の費用には麻酔代薬代、当院での術後の検診代等が、全て含まれております。
また、視力の良し悪しや、近視乱視遠視老眼による費用の変動はありませんので、ご安心下さい。
当院では、現在の眼の状態、生活状況からその方に合った治療法をご提案しております。
実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
検査を受けた際、アレルギー反応が出てしまいました。手術の際に使用する全ての薬品名を教えて頂けたらと思います。
A. 当院での術前検査では、瞳孔を広げる点眼薬ミドリンP点眼液を用いております。 また、手術当日は点眼麻酔ベノキシール点眼液を用いており ・・・ 2008年08月18日 (32歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
円錐角膜に悩まされています。精神的な限界を本当に感じていますので治療をよろしくお願いいたします。 A. 角膜内リング挿入手術は、円錐角膜が進行している状態でコンタクトレンズ不耐症の方、または角膜移植後に起こる角膜突出の度合いが強い方に ・・・ 2008年05月07日 (18歳/男性) [施術方法] |
3. | ![]() |
カムラインレーの手術を受けた場合、4日後にプールや海に入ることは可能でしょうか? A. カムラインレー(KAMRA Inlay )の術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果に ・・・ 2010年08月11日 (?歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
近視乱視が混じっていて効き目が右なのか左目をあまり使っていないと言われた事があります。レーシック可能でしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 レーシック手術では近視乱視を矯正することは可 ・・・ 2012年03月14日 (39歳/男性) [施術方法] |
5. | ![]() |
予約をしているのですが、それまでに妊娠してしまうと受けられなくなりますか? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症が強くなった際、追加で処方 ・・・ 2010年10月07日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
老眼の場合手術は可能でしょうか。可能だとしたら費用はどれぐらいでしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年10月26日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
子どもの頃、タウゲソン表層角膜症という角膜に傷ができる病気だったのですが、手術は大丈夫でしょうか。 A. タイゲソン表層角膜炎にかかったことのある方でも治療が可能な場合と、治療が適さない場合がございます。 実際に治療が可能かどうか、ま ・・・ 2011年01月25日 (21歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
施術翌日の検査は何時頃終わりますか?お支払いには主人名義のクレジットカードが使えますか? A. 1)翌日検診では視力検査と、眼の圧力を測る眼圧検査、担当ドクターによる診察を行います。 所要時間につきましては、 1時間程度となって ・・・ 2010年12月24日 (37歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
施術を3月頃に受けたいと考えていますが、そのためには検査をいつまでに受けるのがいいでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2012年01月09日 (34歳/女性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
情報量の多さにまずどこのクリニックにしたら良いのか戸惑うばかりです。一番心配なのは失明しないかということです。
A. ドライアイの場合でも現在の眼の状態に特に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、症状が強い場合には、先 ・・・ 2008年08月19日 (32歳/女性) [治療前の不安] |
![]() |