レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18303 交通費にも関わるので、教えてほしいのですが、検査の次の日に手術、その翌日診察と、続けてできるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月01日
[ 手術回数・時間 ]
交通費にも関わるので、教えてほしいのですが、検査の次の日に手術、その翌日診察と、続けてできるのでしょうか?
30歳女性

相談 Question福島県に住んでいます。近くで信頼できる病院がないので、東京 まで足を運ぼうと思っています。 先日資料請求もさせていただいたのですが、不明な点がいくつかあるので、質問致します。 交通費にも関わるので、教えてほしいのですが、検査の次の日に手術、その翌日診察と、続けてできるのでしょうか?検査、術後定期健診等で全部で何回通う必要があるのでしょうか? それから手術は曜日問わずできるのですか?

回答 Answer●レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
手術は検査も含めて2時間位です。
手術翌日の翌日検診は1時間程度となります。

術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
品川エディション最高級スーパーイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。

●翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府県内の眼科をご紹介しております。
協力眼科リストからお選び頂くか、当院に通院頂くかの、どちらかをお選び下さい。
協力眼科様を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。
地域やご紹介可能な眼科様が限られており、ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
協力眼科様の詳細につきましては、お電話にてお問い合わせ下さい。
当院で術後検診を受けられた場合、術後6年間の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
(品川エディション最高級スーパーイントラレーシック以外の術式につきましては、保障期間は3年間となります。)

品川近視クリニック東京 は、年中無休で診療手術を行っております。
尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間の関係から、予約の最終受付時間は以下の通りとなっております。

◆術前検査 午後5時30分
◆手術 午後5時40分
◆術後検診 午後6時30分

祝日や週末は早めに予約が埋まってしまうため、ご希望の日にちがございましたらお早めにご予約頂くことをお勧め致します。
東京 でしたら、半年以上先のご予約も承っております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック(Lasik)とは、Laser in Situ Keratomileusis「レーザーを角膜に照射し、修正する」という意味の頭文字を取った略語になります。
その名の通り、レーザー(エキシマレーザー)を使用して、眼の角膜を薄く削り、屈折力を調整して視力を回復させる手術です。
全米でのレーシックの症例数は、年間130万件以上にのぼります。
日本では2000年1月厚生労働省(旧:厚生省)に、エキシマレーザーの安全性が認められ、メガネやコンタクトに代わる第3の視力矯正方法として、注目を浴びています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 適正検査受けたいと思っていますが、もし、検査結果がOKなら翌日にも手術は可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月24日 (30歳/女性) [手術回数・時間]
2. 適応性への不安 右目に細い線が見えて近くの眼科に行ったら、にごりだからしょうがないといわれてしまったのですが手術は可能でしょうか?
A. 上記の症状からは飛蚊症であることが考えられます。 飛蚊症の原因は多くは、眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック ・・・
2008年02月26日 (34歳/男性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 レーシックを受けた場合、数年後老眼のレーシックを受けることが可能かどうか、また、問題はないのか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2010年09月02日 (40歳/女性) [治療前の不安]
4. 手術回数・時間 遠方なので何度も行けないのですが検査と手術は別の日になりますか?1日で済ませられますか?
A. 当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました。 ・・・
2012年10月07日 (31歳/女性) [手術回数・時間]
5. 治療前の不安 レーシックをした後、将来白内障になった場合、手術は可能なのでしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2007年12月18日 (33歳/女性) [治療前の不安]
6. 治療前の不安 レーシック後、何年かして白内障になってしまった場合、手術を受けられるのでしょうか?
A. レーシック手術をお受け頂き、将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術をお受け頂くことが出来なくなるとい ・・・
2011年11月02日 (25歳/女性) [治療前の不安]
7. 施術の効果 小生昔から乱視有りの近眼です。レーシックカムラかアマリス750レーシックカムラ治療受ければ近眼も老眼も治ると考えてよいのですか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カメラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2013年02月18日 (?歳/男性) [施術の効果]
8. その他の相談 クリニックは何時から何時までやっていますか?
A. 品川近視クリニックは東京 、大阪 、名古屋 の3院がございます。  当院は年中無休で診療手術を行っております。 (大阪 、名古屋 の場 ・・・
2008年02月22日 (18歳/男性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 遠視でしかも乱視が入っているのですが、手術は可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月15日 (30歳/男性) [適応性への不安]
10. その他の相談 手術した人が老眼になったときは、コンタクトレンズやメガネでの矯正は可能なのでしょうか?
A. レーシック治療そのものは、近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防とはならないため、一旦良好な視力に回復された場合でも ・・・
2008年03月08日 (31歳/女性) [その他の相談]