レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18327 強度の近視の為、去年と今年にかけ、白内障の手術をしました。レーシック手術は可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月01日
[ 適応性への不安 ]
強度の近視の為、去年と今年にかけ、白内障の手術をしました。レーシック手術は可能でしょうか?
?歳女性

相談 Question強度の近視の為、去年と今年にかけ、白内障の手術をしました。
眼内レンズの度数が中途半端で近くも遠くも眼鏡が必要です。
0.1位の視力です。
レーシック手術は可能でしょうか?
15年位前に網膜裂こうのレーザー治療をしていますが、なんの以上もありません。
回答宜しくお願いします。

回答 Answer網膜光凝固手術後1ヶ月以上が経ち、網膜の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。
また、白内障治療を受けられている方でも、白内障の手術後に近視遠視乱視などが残った場合には、白内障の治療後6ヶ月以上が経過しており、眼の状態が安定していれば、レーシックによる度数の調整を行うことも可能です。
但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。

尚、治療にて期待できる視力としては、現在眼鏡やコンタクトレンズにて矯正して見える視力が回復の目安となります。
その他の眼の病気によって視力の回復が不十分である場合には、残念ながら近視乱視を矯正しても、視力の回復が見込めない場合もございます。
そのほか、レーシック治療では近視乱視の矯正は可能ですが、老化現象である老眼に関しましては、残念ながら治療では回復しないため、レーシック治療をお受け頂いた場合、遠くを見る際には眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元を見る際には老眼鏡が必要となってきます。
現在の眼の状態に関しては、詳細なことははっきりとはわかりませんので、一度眼の状態を診て頂いている主治医の先生に、レーシック治療に関してご相談頂くこともよろしいかと思います。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズをご使用の方は、角膜を圧迫変形から戻す為に検査と施術の前は、コンタクトレンズの装用を中止して頂く必要があります。(使い捨ての場合も同様)
また、検査から施術日までに装用中止期間以上の間隔がある場合には、施術日より逆算してコンタクトレンズの使用を中止頂ければ、検査から施術日までの期間にコンタクトレンズを装用頂いても問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 アマリス500Zレーシック26万円コースの場合、診断書に記載される「角膜屈折率矯正手術」の部分の金額はいくらですか?
A. 1)アマリス500Zレーシックの手術費用は、両眼26万円(税込)です。 術前検査の費用は無料です。 費用には麻酔代薬代、当院での術後の検 ・・・
2010年05月06日 (36歳/男性) [その他の相談]
2. その他の相談 再手術をしたいけれど、角膜の厚さが足りない等という理由からできないというときはどうなる?
A. 当院では手術後に追加矯正ができないほど角膜が薄い方や、手術をしても後で近視の戻りが出やすい眼の方には、基本的に手術をお勧めしており ・・・
2007年10月24日 (35歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 49歳で近視、乱視、遠視(老眼)があります。レーシックは無理、と人に言われますがいかがなものでしょうか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普 ・・・
2009年07月01日 (49歳/男性) [適応性への不安]
4. 手術回数・時間 手術の予約は、検査後にするのでしょうか。どれくらい早く、どのように検査、予約すれば希望の日に予約ができるでしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年11月30日 (37歳/女性) [手術回数・時間]
5. その他の相談 沖縄在住ですが、手術後、1週間後や3ヵ月後の定期健診はやはり東京に行く必要があるのでしょうか。
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2010年10月24日 (32歳/男性) [その他の相談]
6. 手術回数・時間 検査をした翌日に手術をしたいのですが、纏めて予約できますか?平日の午前または昼過ぎ希望です。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2012年05月21日 (33歳/女性) [手術回数・時間]
7. 施術方法 軽い円錐角膜と言われました。手術は今の世界の技術では無理とのこと。レーシックの他には方法はないのでしょうか?
A. 当院ではレーシック治療以外に、眼球内に人工レンズを挿入するフェイキックIOL手術も行っており、この治療法でしたら角膜の厚さが足りない ・・・
2008年07月01日 (?歳/男性) [施術方法]
8. 費用と支払い 退職、結婚の直後で保険証が無いのですが、保険証の有無は料金等に関係しますか?
A. 当院での治療は、健康保険が適応されませんので保険証をお持ち頂く必要はございません。 ・・・
2012年03月02日 (28歳/女性) [費用と支払い]
9. 適応性への不安 乱視が結構入っていますがレーシックはうけられますか?老眼も入ってきているみたいです。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡や ・・・
2008年02月21日 (25歳/女性) [適応性への不安]
10. 費用と支払い 交通費補助制度について・・ホテルパックだと飛行機プラスホテル代込みの領収書になるのですが、その領収書で大丈夫?
A. 旅行パック(飛行機電車+ホテル)でも適用となりますが、交通費の内訳を記載した領収書をお持ち頂く必要がございます。 ※こちらは“皆 ・・・
2010年11月28日 (32歳/女性) [費用と支払い]