- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

もうすぐ40歳となりますが、レーシックを受けて近眼が治ったとしても、すぐに老眼になってしまったらまたコンタクト生活に戻ってしまうのでは?という不安がありレーシックには興味があるものの、なかなか決心がつきません。
老眼にならないようにする手術とかも一緒にできないのでしょうか?

レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
度重なるコンタクトによる目のトラブルでレーシックの手術をすすめられました。健康保険の適用はされないのでしょうか? A. 当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんが、民間の保険会社の保険は給付の対象に ・・・ 2007年11月24日 (29歳/女性) [費用と支払い] |
---|---|---|
2. | ![]() |
来月1月4日に検査、翌日5日に施術の予約をしているのですが、4日の検査後に飲酒しても問題ないでしょうか? A. 検査前手術前の飲酒につきましては、特に制限は設けておりませんが、平常の状態で検査手術をお受け頂けるようにご案内しております。 手術 ・・・ 2007年12月19日 (28歳/男性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
現在、視力0.07ぐらい乱視も少々あります。どのコースを選ぶのが一般的ですか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 但し、60歳以降では白内障等が出てきて ・・・ 2009年09月21日 (58歳/男性) [施術方法] |
4. | ![]() |
個人差はあるかと思いますが、痛みが生じやすいケースなどがあるのでしょうか? A. 手術中の痛みにつきましては、まぶたを開いて固定する器具により、眼の周りが引っ張られますので、眼の周辺に痛みを感じられる方がいらっし ・・・ 2008年04月18日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
石垣島に住んでるのですが、9月の後半に一週間ほど東京の方に行くのですが一週間で検査と手術とできますか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年08月20日 (37歳/男性) [手術回数・時間] |
6. | ![]() |
レーシックの手術を検討しています。検査、手術までの流れを教えていただければと思います。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年04月17日 (33歳/男性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
施術、施術後の細かいリスクまで知りたい。老眼になった場合はどうなるのか。
A. 1)エキシマレーザーで角膜を削ることで近視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に20年経ってから視力が落ち始めたり、 ・・・ 2009年09月22日 (46歳/男性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
来院の必要は、検査、手術、翌日の検診、一週間後と4回(もちろん1ヶ月後もあるでしょうが)となりますか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年05月11日 (41歳/男性) [手術回数・時間] |
9. | ![]() |
「44歳でレーシックを受けたら、すぐ老眼鏡が必要になるでしょう。」と言われました。 A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普 ・・・ 2007年09月06日 (44歳/女性) [施術の効果] |
10. | ![]() |
福岡もしくは熊本で定期検査ができるといいなと思うのですが、提携されている眼科はありますか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・ 2008年05月17日 (41歳/女性) [その他の相談] |
![]() |