- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

30年コンタクト生活をしています。
最近、老視が入りつつあり(裸眼では問題ないのですが)視力を少し抑えたコンタクトにして遠近のつりあいをとっています。(0.8〜0.9)
視力をすごくあげてしまうと近くが見えにくくなります。
いずれ老眼鏡を使用するにしても現在の見え方は維持したく思います。
コンタクトの煩わしさから開放したく、また将来遠近両用にならないためにも是非是非手術を希望したく思っています。
老視力を維持しつつ調節した視力に設定できるのですか?

レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
老眼への対処方法としてわざと近視を残すことで近くも見えやすくする方法等もございますので、診察時の話し合いで、どのように治療するかを決定させて頂いております。
尚、治療により眼が良くなった場合でも、普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりすることはございませんのでご安心下さい。
尚、実際に治療が可能かどうかは検査をお受け頂かないとわかりません。
また、どの程度の遠近視力のバランスが良いかは老眼の程度によって変わってくるため、宜しければ一度検査をお受け頂くことをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
4〜5年前と比べて、角膜の厚み不足による不適応者の基準に変化はあるのでしょうか。 A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・ 2011年09月28日 (38歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
適応検査を同日に2回(貴院と他院)受けることは、問題ないでしょうか。 A. 検査カウンセリングは待ち時間を含めて、約3時間程度かかります。 検査時には瞳孔が広がる目薬を使用して検査を行っており、使用後5〜6時 ・・・ 2012年11月05日 (40歳/男性) [適応検査について] |
3. | ![]() |
以前、他院で検査してもらい、右目が円錐角膜とのことで受けることができませんでした。受けれるような可能性はない? A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2007年11月08日 (?歳/男性) [施術方法] |
4. | ![]() |
年齢が45歳で、近視なんですが少し老眼もあるような状況です。手術後老眼が進むということはあるのでしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2007年09月14日 (45歳/男性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
かなり強い近眼でコンタクトをした状態で老眼鏡をかけたりしています。レーシックカムラは効果がありますか?
A. 老眼治療レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしま ・・・ 2010年08月12日 (?歳/女性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
本当に安全なのでしょうか?施術をして失明する危険などは無いのでしょうか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2008年02月27日 (34歳/男性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
新幹線自由席について、往復全額補助されるのでしょうか? A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・ 2011年01月26日 (?歳/男性) [費用と支払い] |
8. | ![]() |
糖尿病患者は手術不適応と何かで見聞きしました。その状態に関わらず(程度に関係なく)、不適応になるのでしょうか? A. 糖尿病がある場合には、血糖値のコントロールが良好であれば治療は可能ですが、糖尿病の眼の症状が出ている方の場合は、正常な眼と比べます ・・・ 2007年12月26日 (44歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
右目の網膜剥離の手術を行ない、レーザー照射の治療で剥離している部分は接着させました。レーシック治療はできる?
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればイントラレーシック治療は可能です。 入院の上で網膜の手術を受け ・・・ 2009年08月07日 (46歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
趣味のスキューバダイビングができなくなってしまうのではないかととても心配しています。 手術後、ダイビングは可能?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2008年11月30日 (26歳/女性) [その他の相談] |
![]() |