レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18996 今まで「コンタクトを入れて充血してしまう」方で手術を受けられたという方はいらっしゃるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月24日
[ その他の相談 ]
今まで「コンタクトを入れて充血してしまう」方で手術を受けられたという方はいらっしゃるのでしょうか?
21歳男性

相談 Questionコンタクトを入れるとすぐに目が充血してしまい、眼科で見てもらっても原因は不明だそうです。
今まで「コンタクトを入れて充血してしまう」方で手術を受けられたという方はいらっしゃるのでしょうか?

回答 Answerアレルギーがある状態でコンタクトレンズを無理に装用した場合は、充血等眼に障害が起きる恐れがありますので、コンタクトレンズを使用される場合には適切な装用方法をお守り頂くことをお勧め致します。
また、ドライアイが有る場合は眼が充血することはあります。
レーシック治療後は、一時的に涙の分泌が不安定になるためにドライアイの症状が強くなるため、点眼薬を使用して頂く必要があります。通常は涙の分泌は時間の経過と共に安定していき、ドライアイの症状は改善されていきます。
当院ではドライアイやアレルギーなどでコンタクトレンズの装用が困難な方が数多く治療を受けられており、良好な結果が得られております。
実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズをご使用の方は、角膜を圧迫変形から戻す為に検査と施術の前は、コンタクトレンズの装用を中止して頂く必要があります。(使い捨ての場合も同様)
また、検査から施術日までに装用中止期間以上の間隔がある場合には、施術日より逆算してコンタクトレンズの使用を中止頂ければ、検査から施術日までの期間にコンタクトレンズを装用頂いても問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 近くの眼科で適応検査を受けたところ角膜厚が460と470ミクロンと非常に薄いことが分かりました。施術は無理なのでしょうか?
A. 適応不適応の基準は使用する機械によって若干異なる為、クリニックによっても異なってきます。 レーシック治療が可能かどうかは、角膜の厚 ・・・
2008年10月16日 (41歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 13歳の子どもも手術を受けられますか。
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・
2011年01月24日 (?歳/男性) [適応性への不安]
3. 施術の効果 視力が回復しない場合もあるんですか?万が一回復しない場合は保障などはあるんですか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2007年11月10日 (21歳/男性) [施術の効果]
4. 治療前の不安 趣味程度ですが、ラグビーをしております。アマリス500Zレーシックを受けた場合にリスクはありますでしょうか?
A. 当院では、格闘技などをされており、眼の怪我をする可能性が高い方に対しては、レーシックではフラップが手術後の怪我によりずれてしまう恐 ・・・
2011年12月18日 (36歳/男性) [治療前の不安]
5. 適応性への不安 翼状片があってもレーシックの手術は可能ですか?
A. 翼状片がある場合でも、その大きさが小さく、特に進行しているものでなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、翼状 ・・・
2008年08月04日 (41歳/女性) [適応性への不安]
6. 施術の効果 手術後、両目とも同じ視力に回復しますか。どの程度の割合で同じ視力に回復しますか。
A. イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。 通常レーシック治療を行う際には、近視乱 ・・・
2008年10月05日 (34歳/男性) [施術の効果]
7. その他の相談 カラーコンタクトレンズは手術後、いつから装着可能ですか?
A. 手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズを含め ・・・
2008年09月15日 (22歳/女性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 橋本病でチラージンS50を1錠毎日服用しているのですが、レーシックは、受けられますか?
A. 橋本病の場合でも、眼の状態に問題がなければほとんどの場合はレーシック治療には問題ございません。 また、治療の為のお薬を内服されてい ・・・
2008年04月14日 (34歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 まぶたに「さんりゅうしゅ」?ができています。手術は可能ですか?
A. 霰粒腫(さんりゅうしゅ)に関してですが、なかなか完治するのは難しく、通常大きさ程度によって、レーシック治療前に霰粒腫の治療を行った ・・・
2008年09月25日 (31歳/男性) [適応性への不安]
10. 手術回数・時間 検査をして適合した場合、当日手術可能ですか。だめな場合、最短で翌日になるのでしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年11月01日 (40歳/女性) [手術回数・時間]