- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

これは、私の友人からの話ですが、レーシックを受けても、片目1.0まで回復しない人もいると聞きました。
本当でしょうか。
それから、手術を受ける前に、視力がどこまで回復できるかわかるのですか?

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
当院で治療を受けられた99.7%の方は1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、近視を治療するレーザーの効果には個人差があるため、 1回目の治療でも近視乱視が残り 1.0以上の視力に回復しない場合もございます。
その様な場合には、角膜の厚さなど眼の状態に問題が無ければ追加矯正治療を行うことにより、更に視力を向上させることが可能です。
尚、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
また、手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方、円錐角膜の方、角膜内皮細胞数が極端に少ない方、糖尿病の血糖値が高い方、妊娠中の方、白内障の方、心療内科のお薬を内服中の方等にも、治療をお勧めしておりません。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 断乳し始めてからどれぐらいの期間をおけば、レーシック手術を受けるのが適切か教えてください。 A. 授乳が終了する程度に出産からの期間が経っているのであれば、特にホルモンのバランスの変化による視力の変動も起こりにくくなっているかと ・・・ 2007年11月19日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 一時帰国しますが、8月1日〜7日までの間しか予定が空きません。日数的には難しいのでしょうか?。 A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年07月16日 (38歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 3. | 強度の近視と強度の乱視。左目は、横の線が上に膨らんで見え、縦の線は右に膨らんで見えます。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年10月25日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 4. | メガネを所有していない為、コンタクトレンズを付けていないと仕事ができません。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・ 2009年09月24日 (29歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | 左目が歪んで見えるため、近所の眼科医で診察を受けたところ中心性網膜炎と診断されました。レーシックは出来ますか? A. 網膜の病気がある場合でも、眼の状態が安定していれば、レーシック手術をお受け頂くことが出来る可能性はございます。 尚、レーシック手術 ・・・ 2011年04月07日 (41歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 検査を受ける前にソフトレンズ使用の人は3日間メガネで生活しなければいけないようですが、手術前も同様? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・ 2011年01月20日 (43歳/女性) [その他の相談] |
|
| 7. | レーシックに向かない項目の中に、妊娠中、授乳中とあったのですが、それは胎児に影響があるからでしょうか? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・ 2007年10月08日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 手術前に一週間めがねで生活しなければならないとのことですが、不可能の場合はどう手術に影響しますか。
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・ 2008年09月10日 (35歳/女性) [その他の相談] |
|
| 9. | 現在妊娠はしていませんが妊娠中でも手術できますか?また、検査後に妊娠した場合はどうなりますか? A. 術後は炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を1日15ミリグラム5日間内服して頂いておりますので、胎児に影響を及ぼす可能性 ・・・ 2008年02月28日 (25歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 10. | コンタクト装着で右0.6、左1.5で右目は乱視だと思いますが、問題なく手術は出来るでしょうか? A. 1)当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約 ・・・ 2007年10月31日 (32歳/男性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






