- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

50歳という年齢で、老眼の症状も顕著にでてきて視力が不安定な状態です。
近視用コンタクトに老眼鏡を一日中つけたりはずしたりしています。
近視をレーシックで改善して、老眼はめがね、あるいは遠近両用コンタクトでカバーしてみようかと考えております。
ただ、今は調節能力が落ちて目が疲れやすく不安定と思われるので、今、新たな手術をして余計目が疲れてしまう事などないか、ちょっと不安があります。
近視の度も-6.5のコンタクトを使い、またコンタクト歴も長く、だんだん年をとってドライアイなどの症状でコンタクトを入れられなくなる前のほうがいいのかなど迷っております。

当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
年齢的にはどうしても近くの見えづらさが出てきますから、イントラレーシック治療を行う際には遠近の見え方のバランスを考慮して行う必要があります。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
この手術を受けて失明することはないのですか?視力回復後また悪くなる事はないのですか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2008年03月07日 (29歳/女性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
以前、左目が角膜炎になったことがあり、そのとき混濁が出来てしまいました。レーシックを受けることは可能なのでしょうか。 A. 角膜の濁りに関しては、レーシック治療に支障がある場合と、特に問題がない場合とがございますため、実際にレーシック治療をお受け頂くこと ・・・ 2007年10月24日 (32歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
術後1週間後から始めてよいものとよくないものの判断はどのようにしたらよいのでしょうか。 A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2008年07月06日 (26歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
アキュフォーカス無しでレーシックのみの手術を行った場合、老眼がきつくなるということはないでしょうか? A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術で ・・・ 2011年02月11日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
眼底検査した際に、軸性近視で網膜が薄くなっていて、孔が開く可能性があるといわれました。レーシックしても問題ない?
A. レーシック治療では角膜の表面を薄く切開する際に、眼球を固定します。 その固定の際にどうしても眼に圧力がかかるため、もともと網膜に穴 ・・・ 2008年08月24日 (25歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
会社帰りに施術したい場合は、その日一日メイクはしない方がいいのでしょうか? A. 手術当日は、眼の周りを避けて、化粧水、乳液までが可能です。 尚、お化粧は手術時につけていない状態であれば大丈夫ですから、日中につけ ・・・ 2010年07月12日 (28歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
術後の検査などは沖縄で受けることはできないのですか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府 ・・・ 2007年09月15日 (33歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
手術をして、近視と老眼を共にクリアーすることは出来るのでしょうか? A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。 レーシックで治療では老眼に関しては ・・・ 2008年11月15日 (?歳/男性) [施術の効果] |
9. | ![]() |
検査後、問題なければその日に施術を受けることは可能ですか。
A. 当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました。 ・・・ 2012年10月05日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
10. | ![]() |
現在、正常眼圧緑内障で眼科に通院しています。手術するに当たり問題はないでしょうか? A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・ 2008年02月16日 (36歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |