レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.19327 術前検査を受けて、「手術不適応」といわれ、泣く泣く帰ってきました。角膜の厚みがたりないのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年09月04日
[ 施術方法 ]
術前検査を受けて、「手術不適応」といわれ、泣く泣く帰ってきました。角膜の厚みがたりないのでしょうか?
37歳女性

相談 Question術前検査を受けて、「手術不適応」といわれ、泣く泣く帰ってきました。
裸眼で右0.03、左0.05で屈折値は右が11.75D 左-12.25D、乱視は右-0.75D、左-0.50Dでした。
角膜厚は書いてないのですが、視力だけでいうと、私より悪い友達が手術しました。
やはり、角膜の厚みがたりないのでしょうか?
角膜厚は、改善したりしますか?
また、視力が少しでもよくなれば、手術可能でしょうか?
どうしてもあきらめきれず、ご相談させていただきました。
少しでも可能性のあることなら、やってみたいので、なにかできることがあれば教えてください。
ちなみに、今はソフトコンタクト(使い捨て)使用です。
一日の使用時間は、12〜15時間です。

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が非常に強いため、角膜を削る量が多くなってしまい、現在の角膜の厚さでは、治療後に角膜の強度を保つために必要とされる十分な厚さが残せないことから、角膜を削って矯正するレーシック治療(イントラレーシック治療エピレーシック治療ラゼック治療)は、安全性の面から、残念ながらお勧めすることはできませんでした。
また角膜の厚さは、薬や生活習慣などでは残念ながら変わることはありません。
今後、医療技術の進歩によって、安全に治療をお受け頂くことができるようになる可能性はございますので、治療のご希望がございましたら、いま少しお待ち頂くことをお勧め致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術前の検査には、視力検査・乱視検査・角膜の厚さを測る検査・角膜のカーブの度合いを測る検査・眼底検査・水晶体や網膜の検査・ドクターによる診断があります。
この検査によって、施術が可能かどうかを判断しますので、必ずお受け頂く必要があります。
また施術前の充分なカウンセリングは大変重要です。
不安な点や疑問点など、納得いくまでご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 乱視がひどいと手術ができないと聞いたのですが、どうなのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月27日 (30歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 近視+乱視でもレーシックで改善するのでしょうか? 最近は若干ですが至近距離が見えにくくなった感があります・・
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月02日 (36歳/女性) [適応性への不安]
3. その他の相談 数年後や数十年後に再び視力低下した場合の視力矯正はどうすればいいのですか?もう一度手術ができてうまくいくのでしょうか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2008年02月07日 (33歳/男性) [その他の相談]
4. その他の相談 検査当日の化粧はどこまで大丈夫ですか?
A. 術前検査当日は、お化粧をして頂いても問題ございません。 但し、目元のメイクは薄めに、マスカラはお控え下さい。 紹介券のご利用方法 ・・・
2009年07月26日 (31歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 緑内障の疑いというか、眼科に検査に行っても目薬をもらわない程度のものですが、シーレック手術は大丈夫でしょうか?
A. 緑内障があったり、緑内障の疑いがある場合でも、現在の眼の状態が安定していれば、角膜の厚さ等その他の眼の状態に問題がなければレーシッ ・・・
2012年01月30日 (?歳/男性) [適応性への不安]
6. その他の相談 生命保険の請求をしたいのですが、来院しないと診断書はお願いできないでしょうか?
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“ ・・・
2012年01月27日 (43歳/女性) [その他の相談]
7. 施術の効果 現在、コンタクトをしており、裸眼では0.02程度の視力です。1.5程度にまで回復は期待できますでしょうか。
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2009年07月14日 (38歳/女性) [施術の効果]
8. 施術方法 Zレーシックか品川トリプルRイントラレーシックを考えていますが、どちらがより良いでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月19日 (32歳/男性) [施術方法]
9. その他の相談 どの手術を受けたら良いのかわからないのですが、検査予約をしても大丈夫なのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月29日 (38歳/女性) [その他の相談]
10. 施術の効果 老眼も治るという雑誌の記事を読みましたが本当に治りますか。また、手術費用はどれ位かかりますか。
A. 現在当院では、老眼の治療方法として『CK治療』と『カムラ( KAMRA)』という方法を行っております。 『CK治療』とは、角膜の周辺部 ・・・
2009年07月07日 (57歳/女性) [施術の効果]