レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.19694 フェイキックIOLの費用について・・他院と比べると30万円近くコストダウンしているのですが、何か手術方法に違いがある?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年09月17日
[ 施術方法 ]
フェイキックIOLの費用について・・他院と比べると30万円近くコストダウンしているのですが、何か手術方法に違いがある?
38歳男性

相談 QuestionフェイキックIOLの費用の件なんですが、他院と比べると御社のほうが30万円近くコストダウンしているのですが、何か手術方法に違いがあるのでしょうか?

回答 Answer価格設定に関してはレーシック治療を含めて、クリニックによって異なってきますが、当院ではできるだけ多くの方に治療をお受け頂くことができるように、レーシック治療フェイキック IOL手術ともに受けやすい価格設定にさせて頂いております。
また、当院ではイントラレーシック治療が症例数としては最も多いのですが、フェイキック IOL手術の症例数も、国内の施設としては、現在トップクラスの手術を行っており、良好な結果が得られております。

治療に使用するレンズも、特に他のクリニックと同様に、オランダのOPHTEC社から納入しております。
また、乱視度数が強い場合には、乱視用のフェイキック IOLレンズを使用することになりますが、当院では特に乱視用のレンズを使用する場合でも、値段は一律、片眼で24万8,000円、両眼で49万6,000円(いずれも税込)とさせて頂いております。
尚、治療のためには、検査結果からその方に合った眼内に挿入するレンズを、手術前に発注しておく必要がございます。
そのため、手術をお受け頂くことが決定した場合、レンズの代金を事前にお支払い頂いております。

(両眼)¥150,000
(片眼)¥ 75,000
※お支払いの確認が出来てからのレンズの発注となります。
※お支払い後に手術をキャンセルされた場合には、ご返金致しかねます。
何卒ご了承下さい。
※レンズ代金を差し引いた残りの金額は、手術日の手術前にお支払い頂いております。
手術代をお支払い頂けない場合には、手術致しかねますのでご注意下さい。
 
尚、フェイキック IOL手術は、適応検査をはじめ、手術、手術後の術後検診も当院(東京 )へご来院頂く必要がございます。

《術後検診》
手術翌日 3日後 1週間後 2週間後 1ヶ月後 2ヶ月後3ヶ月後 6ヶ月後 1年後その後 1年毎となります。

また、治療は両眼同日には行わず、最低 1週間以上空けてから片眼ずつ行っております。
そのため、残念ながら遠方の方に関しては、フェイキック IOL手術は現時点ではお勧めしておりません。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
クリニックによっては、適応検査を別途有料にするなど料金体系があいまいなクリニックもあります。
レーシックは手術以外にも、定期的な検査や目薬を処方しますので、別途代金を請求されるかどうか、調べてみましょう。
レーシックの価格もクリニックによって大きく異なり、広告代を過剰に上乗せしたりするクリニックもありますので、注意が必要です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 飛蚊症なんですが、手術はできますか?
A. 飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が眼の病気によるものでなければ)、レーシック手術には支障ありませんので、手術 ・・・
2011年02月08日 (22歳/男性) [適応性への不安]
2. その他の相談 手術後も月に数回、度が入っていないカラーコンタクトを使用することはできますか。
A. 手術を受けられた場合、カラーコンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズを ・・・
2008年01月08日 (29歳/女性) [その他の相談]
3. 治療前の不安 老眼が早まる、強まる、ということはありますか。術後の視力を指定して手術はできますか。
A. 質問1:レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40代中頃になると、普通に眼が良い方 ・・・
2007年09月14日 (35歳/女性) [治療前の不安]
4. 施術方法 強度の近視のため、手術はできないと診断されました。品川エディションやラゼックで手術ができる可能性はある?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が非常に強いため、角膜を削る ・・・
2008年10月01日 (31歳/女性) [施術方法]
5. 適応性への不安 脳神経内科で処方されたトリプタノール10mgを毎晩1錠んでいますが、この程度の用量でも手術は受けられないのでしょうか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・
2010年05月17日 (35歳/男性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 ホームページでは近視の矯正についてよく謳っています。私の場合、乱視がきついのですが乱視の場合はどうでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2007年12月18日 (33歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 授乳中に手術を受けても大丈夫か?検査、手術、検診の際に、子どもを連れて行っても大丈夫か?
A. 1)授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレド ・・・
2010年10月21日 (33歳/女性) [適応性への不安]
8. その他の相談 日本に一時帰国をする予定です。術後1週間検査、1ヶ月検査などいけない可能性がありますが、それでも手術は可能ですか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年07月19日 (29歳/女性) [その他の相談]
9. 施術の効果 強度の近視ですが、老眼も少し入ってきています。老眼はどうなんでしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、残念ながら老化現象である老眼は治療は出来ません。 既に老眼が始まっている方が ・・・
2008年04月09日 (?歳/女性) [施術の効果]
10. 施術の効果 「プラチナレーシック」「プレミアムイントラレーシック」の手術を受けた際、どの程度まで視力が回復するものでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年07月07日 (26歳/男性) [施術の効果]