レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.19811 手術前の準備期間として、コンタクト制限が病院によって違いますが、どのような基準で期間を設けているのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年09月21日
[ その他の相談 ]
手術前の準備期間として、コンタクト制限が病院によって違いますが、どのような基準で期間を設けているのでしょうか。
?歳女性

相談 Question手術前の準備期間として、コンタクト制限が病院によって違いますが、どのような基準で期間を設けているのでしょうか。
また、コンタクト制限はどのような理由からあるのでしょうか。
検査時に正しい状態数値を把握するため。
手術時に影響を及ぼす理由など。
知りたいです。

回答 Answerコンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
 
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)

※連続装用レンズを長時間装用されている場合には、可能でしたら、上記の装用中止期間に+1週間、装用を中止して頂くことをお勧め致します。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。

当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
当院でもハードコンタクトを装用されていた数多くの方が、当院規定のコンタクト装用中止期間を忠実にお守り頂いた上で、レーシック治療を受けられておりますが、ハードコンタクトを装用されていた方を含め、当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は良好な視力を保たれておりますので、ご安心下さい。
尚、検査時にコンタクトレンズの影響が残っている (コンタクトレンズによって角膜が圧迫され角膜の形状が変化している) 場合や、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、更に3週間、コンタクトレンズの装用を中止して頂き、日を改めて再度検査へお越し頂いております。
予めご承知おき下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは再手術率が1%未満と大変少なく、ほとんどの方が安定した良い結果が出ています。
品川近視クリニックでは、万が一再手術が必要になっても、保障制度を設けておりますので、保障期間内であれば最初の一回は無料で再手術が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 レーシック手術を扱っている医院によって扱っている機械が違いますが、違いとは何でしょうか?
A. ≪品川近視クリニック東京≫で手術翌日検診をお受け頂いた場合でも、その後の術後検診を≪医療法人社団翔友会品川近視クリニック(札幌院・ ・・・
2011年12月23日 (26歳/男性) [施術方法]
2. 施術の効果 目を酷使するような状態で、効果は持続するのでしょうか。この先何年も良い状態の視力が保てるのですか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。当院で治療を受けられた患者様の約98%が ・・・
2007年09月26日 (54歳/女性) [施術の効果]
3. その他の相談 仕事の内容が主に溶接業なのですが、溶接の強い光などを手術後に浴びても大丈夫でしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、レーシックを受けられたほとんどの方は手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。 ・・・
2008年05月13日 (18歳/男性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 当方、10年以上抗不安薬睡眠薬等を服用していますが、手術は可能でしょうか?
A. 現在のお体の状態に関しましては、文面のみでははっきりとわかりかねますので、大変恐れ入りますが、傷病名と現在内服中のお薬名をご連絡頂 ・・・
2012年11月20日 (40歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 検査を受けて残念ながら手術不可でした。角膜の状態が変わって手術を受けられる様な状態になる事はあるのでしょうか?
A. 前回の検査結果では、角膜の厚さは両眼とも約 480ミクロンと、平均的な厚さである 520ミクロンと比較して薄く、尚かつ角膜の形状の検査にて ・・・
2008年04月19日 (34歳/男性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 生理中は施術できないと噂を聞きました。実際にはどうなのでしょうか?
A. 生理中であっても、レーシックの検査治療には特に支障ありませんので、ご安心下さい。 ・・・
2008年09月30日 (32歳/女性) [適応性への不安]
7. 施術の効果 角膜と何かがあっていない、ずれているので視力は治りにくいと言われたのですが、レーシックをするのに関係ありますか?
A. レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他の眼の状態に問題が無い場合にお受け頂けます。 手術後に回復し得る視力の目安と ・・・
2008年05月31日 (?歳/女性) [施術の効果]
8. 施術の効果 最近、老眼で近くの小さい字が見にくくなりました。 手術で、近視と乱視と老眼(遠視)が全て良くなりますか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年07月08日 (?歳/男性) [施術の効果]
9. 施術の効果 視力0.7、0.5で老眼も進行し、近くが見難い状態です。乱視も入ってますが、レーシックカムラで効果は出るでしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』を行っております。 レーシックカムラ(アキュフォーカス)は、角膜内に《カム ・・・
2011年05月23日 (?歳/男性) [施術の効果]
10. 施術の効果 老眼治療カムラを施術すれば、老眼の進行は止まるのでしょうか?それとも、寄る年波には勝てないのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2009年10月14日 (49歳/女性) [施術の効果]