- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

眼科で眼球しんとうだと言われたことがあり、瞳が常にゆれているので視力がでない。
という事で現在はハードコンタクトを使用しています。
手術可能でしょうか?

眼球振盪症の程度にもよりますが、眼球振盪症が有る場合には、検査が正確にできなかったりすることもあります。
実際に治療が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数、また、眼の症状状態等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセ リング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
老眼治療のCKとカムラのそれぞれのメリットとデメリットを教えて頂けますか? A. CK治療は治療をお受け頂くことによって手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方がある程度落ちてしまうため、両眼の手術 ・・・ 2009年09月25日 (58歳/男性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
裸眼視力が0.03程度なのですが施術可能でしょうか? 術後にハロ現象が起きる様ですが、時間の経過と共に消えるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年05月07日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
乱視でも、施術は可能ですか? A. ●レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザ ・・・ 2008年08月02日 (37歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
乱視気味です。数年前から老眼傾向です。数年前からレーシックをしようかどうか悩んでいます。 A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2013年02月28日 (?歳/女性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
裸眼で乱視も入っているのですが、レーシックを受けても大丈夫なのですか?乱視は治りますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2007年12月13日 (22歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
3ヶ月検診に行くのですが、子連れでもよいでしょうか。3歳半なので、迷惑かけずおとなしくすると言ってますが。
A. 当院には託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、お子様と一緒に検査フロアや診察室には入室 ・・・ 2012年11月20日 (37歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
円錐角膜の治療として、クロスリンキングというのはどのようなものなのでしょうか? A. クロスリンキングとは、ドイツで開発された施術方法です。 目の角膜にリボフラビン(ビタミン B2)を点眼し、365nmの波長の紫外線を角膜に照 ・・・ 2012年02月08日 (22歳/男性) [施術方法] |
8. | ![]() |
施術後カラーコンタクトを利用したいのですが、いつから利用できるなどありますか? A. レーシック手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 但し、レーシック後にコンタクトレンズを作成するま ・・・ 2012年01月09日 (20歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
近視と乱視がきついようで、レーシックを検討しています。ただいろいろ種類があってどれがよいのかわかりません。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年05月09日 (28歳/女性) [施術方法] |
10. | ![]() |
施術は検査の翌日以降とありますが、検査から施術はどのくらい期間があいてもよいのでしょうか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・ 2008年10月17日 (28歳/女性) [手術回数・時間] |
![]() |