レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.19912 ソフトコンタクトの乱視用を使用していますが使用はどのくらい止めるのですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年09月24日
[ 適応検査について ]
ソフトコンタクトの乱視用を使用していますが使用はどのくらい止めるのですか?
26歳女性

相談 Questionソフトコンタクトの乱視用を使用していますが使用はどのくらい止めるのですか?
手術前も同じ期間コンタクトの使用を止めるのですか?

回答 Answerコンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)

※連続装用レンズを長時間装用されている場合には、可能でしたら、上記の装用中止期間に+1週間、装用を中止して頂くことをお勧め致します。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。

当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
検査時にコンタクトレンズの影響が残っている (コンタクトレンズによって角膜が圧迫され角膜の形状が変化している) 場合や、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、更に3週間、コンタクトレンズの装用を中止して頂き、日を改めて再度検査へお越し頂いております。
予めご承知おき下さい。
まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
仕事は翌日検診後から可能です。
ただし、野外でのハードなお仕事は2〜3日後から可能です。
職種により異なりますので詳しくは担当医師にご相談下さい。
また、夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の見え方が安定するまで車の運転はお控え下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 ゴルファーを目指しており・・・スーパーイントラレーシック、エピレーシックではいかがでしょうか。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも約 505ミクロンと、平均 ・・・
2007年10月04日 (40歳/非公開) [施術方法]
2. 適応性への不安 生まれつき両目に眼振がありますが手術できますか?
A. 眼球振盪症の程度にもよりますが、眼球振盪症が有る場合には、検査が正確にできなかったりすることもあります。 治療が可能かどうかは、正 ・・・
2008年07月13日 (38歳/女性) [適応性への不安]
3. その他の相談 6月初旬にダイビングを予定しているのですが、4月か5月に手術をしてもダイビングしても大丈夫でしょうか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2011年03月23日 (34歳/男性) [その他の相談]
4. その他の相談 他院にて7年ほど前にレーシックを受け、2年ほど前から視力が落ちてきてしまい・・・再手術はどうなのでしょうか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2011年06月24日 (38歳/女性) [その他の相談]
5. 治療前の不安 そちらの診断ではハログレアは数ヶ月もすれば治ると言われたのですが、他院で治る事は無いと言われました。
A. 当院では、治療3ヵ月後に治療後のアンケートを行っておりますが、多くの方は治療後3ケ月程経ってくると、ハロやグレアといった症状は改善 ・・・
2007年10月21日 (25歳/女性) [治療前の不安]
6. 適応性への不安 年齢的に老眼が気になる頃ですが、知人から老眼が固定してからの方がいいのではと、言われました。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年04月10日 (?歳/男性) [適応性への不安]
7. その他の相談 山形から手術を受けようと思っているのですが、アフターケアなどは毎回東京に行って、ケアをしてもらわなくてはいけない?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年05月22日 (21歳/男性) [その他の相談]
8. その他の相談 年末に日本に一時帰国するため、そのときに手術を検討しているのですが、手術の日程を合わせたいただけるのでしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年12月06日 (31歳/男性) [その他の相談]
9. その他の相談 術後、昼間でも保護用メガネをしてないといけないのでしょうか?
A. 当院では怪我や眼をこすってしまう等のトラブルを避けるため、夜間の保護眼帯と日中の保護眼鏡を差し上げております。 日中の保護眼鏡は紫 ・・・
2008年05月18日 (?歳/男性) [その他の相談]
10. その他の相談 土曜日のオペで翌週木曜日に仕事上のゴルフの予定が入っています。5日間ぐらいのインターバルですが、中止したほうがよい?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2011年11月22日 (?歳/男性) [その他の相談]