- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

仕事上、手術前にコンタクトレンズを1週間前から使えなくなるのは厳しいのですが、どうにかならないでしょうか?

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※連続装用レンズを長時間装用されている場合には、可能でしたら、上記の装用中止期間に+1週間、装用を中止して頂くことをお勧め致します。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
検査時にコンタクトレンズの影響が残っている (コンタクトレンズによって角膜が圧迫され角膜の形状が変化している) 場合や、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、更に3週間、コンタクトレンズの装用を中止して頂き、日を改めて再度検査へお越し頂いております。
予めご承知おき下さい。
まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。
現在の医療技術では、レーシック手術自体をコンタクト装用中止期間無しでお受け頂くことは、当分は難しいかと思われます。
正確かつ精密な眼のデータを測定することが、ご満足頂ける結果を生み出す治療を行う為に、非常に重要となりますので、コンタクト装用中止期間の必要性をご理解頂ければと思います。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 2年前に埋没二重の手術を受けているのですが、そういった場合でも矯正手術をするのには問題はありませんか? A. 手術の際には、まぶたが閉じてしまわないよう、眼を開かせる為の器具を使い、大きく開けて固定しますが、二重が取れ易くなってしまったり、 ・・・ 2008年01月10日 (24歳/男性) [治療前の不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 金曜日に施術、土曜は術後の検査だけという風だと、施術は平日なので割高にはならないのでしょうか? A. レーシックの手術費用は2008年 9月30日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中の日曜日〜金曜日に手術を受けられた方に限り“ ・・・ 2008年09月09日 (31歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 3. | この手術後の状態は夜間、眩しくなるとか、涙が止まらないとか聞いたことがある。その点は如何でしょうか? A. レーシック手術後、最初の内は光が散乱したり、ぼやけて感じたりするハログレア症状が出ます。 ハログレア症状は時間の経過と共に徐々に改 ・・・ 2011年11月20日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 4. | ある団体の応募資格で両目が裸眼で0.8以上が必須なのですが・・・この歳では手術に無理があるのですか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります ・・・ 2008年08月20日 (10歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 5. | レーシック手術をした場合、遠くは見えるようになったが、近くを見ると目が疲れてしまうといったことはありませんか? A. レーシック手術を行う場合は、通常近視乱視がほぼ矯正されるように手術を行っております。 手術では、ある程度眼の度数を調整することも可 ・・・ 2011年05月26日 (38歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 6. | 現在ソフトコンタクトを使用していますが、1週間前からメガネを使用すれば伺ったその日に検査を受けられますか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止していただいております。 当院で ・・・ 2007年09月19日 (35歳/男性) [適応検査について] |
|
| 7. | 帰国の際に手術を、と考えているのですが、手術を受けるのに日本でどれぐらいの滞在が必要ですか? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2007年11月06日 (30歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 8. | 紹介制度で紹介券を持っていった場合、具体的にいくら値引きされるのでしょうか。 A. 会員紹介優待制度は、会員登録を行って頂き、登録後に送付しております紹介券の裏に会員番号とお名前をご記入の上、お友達をご紹介頂いた場 ・・・ 2008年04月02日 (40歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 9. | 生命保険を2つ加入しているんですが、2つ共給付金可能だったら両方使えるのでしょか? A. 当院でイントラレーシック治療を受けられた方でも多くの方が保険会社の保険金給付申請をされております。 尚、申請された場合でも実際に給 ・・・ 2007年12月22日 (24歳/女性) [費用と支払い] |
|
| 10. | 本日、メガネ作りましたので現在の度数をお知らせいたします。手術可能であるか知りたく連絡させていただきました。 A. 大変申し訳ございませんが、当院ではコンタクトや、眼鏡のデータのみでは、当院の手術が適応か否かの判断は行っておりません。 当院では適 ・・・ 2012年02月11日 (33歳/男性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






