レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20103 今オーストラリアに住んでいて、日本に旅行で帰った時に手術を受けたいとおもっています・・・すぐ検査予約したいのですが。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月01日
[ その他の相談 ]
今オーストラリアに住んでいて、日本に旅行で帰った時に手術を受けたいとおもっています・・・すぐ検査予約したいのですが。
36歳女性

相談 Question今オーストラリアに住んでいて、日本に旅行で帰った時に手術を受けたいとおもっています。
うちの姉も受けて、日々快適に過ごしています。
時間があまりないので、東京に行ったらすぐ検査予約したいのですが。
希望日は10月15日取れたらお願いします。
帰国は25日です。
花粉症を持っていますが大丈夫でしょうか?
宜しくお願いします。

回答 Answer当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診をお受け頂くことが可能であり、治療のご希望がございましたら、ご予約方法に沿ってご連絡下さい。
尚、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
また、詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、予めご了承下さい。

花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。
また、花粉症の治療に使用する点眼薬内服薬は、レーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。
レーシック治療後の花粉症治療に関しましても、特に制限はございません。
(市販の点眼薬は手術1週間後から使用可能です)
手術後に使用する点眼薬には花粉症の眼症状を抑えるものも含まれておりますから、手術後に眼が痒くなったりはしにくくなっております。
通常、眼が良い方と同じように病院を受診された上で、主治医の先生の指示に従い、点眼薬や内服薬等の治療をされると良いかと思います。

◇海外にお住まいの方でご予約をご希望される場合は、お電話にて承っております。
お電話での確認が取れませんと、ご予約が確定致しませんので、恐れ入りますが直接品川近視クリニックまでお電話下さいますでしょうか。
当院は年中無休で診療手術を行っております。
尚、祝日や週末は早めに予約が埋まってしまうため、ご希望の日にちがございましたらお早めにご予約頂くことをお勧め致します。
詳しいご予約状況に関しましては、常時変動致しますので、お電話にてご確認下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
ほとんどの方は施術翌日から良好な視力に回復されており、車の運転も可能ですが、術後の経過には個人差がありますので定期検診時にご相談下さい。
夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の運転は術後1週間程度は避けて下さい。
術後の運動は、施術1週間後より軽い運動(ゴルフ・ジョギング等)程度なら可能ですが、激しいスポーツ(サッカー・野球・水泳・ダイビング等)は1ヶ月後からになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 1週間前よりソフトコンタクトに切り替えているのですが、その場合でも検査の3日前からコンタクトを外せば大丈夫?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2011年06月11日 (29歳/女性) [適応検査について]
2. 施術の効果 少し、遠視ぎみですが、効果はあるのでしょうか?
A. レーシック治療では、近視乱視のみならず、遠視の治療も可能です。 尚、老化現象である老眼に関しては、レーシック治療後にも残りますため ・・・
2008年07月03日 (?歳/男性) [施術の効果]
3. 治療前の不安 他の病院のサイトでイントラレーシック特有の術後合併症について書いてあったのをみて少し不安になったのですが・・・
A. イントラレースの開発当初の段階では、若干、炎症(DLK:サハラ症候群)がおこりやすいと言われておりましたが、現在では、従来のマイク ・・・
2008年03月03日 (38歳/女性) [治療前の不安]
4. その他の相談 検査の日の持ち物を忘れてしまったので、再度教えてください。現住所の身分証がないのですが、どうしたらよいでしょうか?
A. 検査日当日は現住所が分かる身分証明書、印鑑の他、ご使用頂いている眼鏡がございましたら、お持ち下さい。 身分証明書が現住所と異なる場 ・・・
2007年09月11日 (24歳/女性) [その他の相談]
5. 施術方法 フラップが非常に薄くできるエピレーシックという方式にも興味があります。イントラレーシックと比べてどうでしょうか?
A. 当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも ・・・
2007年12月14日 (24歳/男性) [施術方法]
6. 治療前の不安 レーシックを受ける事により、強度近視が原因の病気になることはなくなるのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって屈折の度合いを変え、近視乱視を矯正します。 もともと近視が強い方などは、視神経が弱ってくる ・・・
2008年10月21日 (32歳/女性) [治療前の不安]
7. 適応検査について 5月中旬から海外留学する予定ですが、今から手続きして4月中に手術することはできますか?
A. 飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことは可能ですが、手術後間もないうちは眼の状態は不安定となりやすく、手術後の回復の早さにも個人 ・・・
2008年04月01日 (28歳/女性) [適応検査について]
8. 施術方法 手術とその後の検査(翌日翌週翌月など)に担当医はばらばらになりますか?
A. 当院には世界トップクラスの症例経験を持つドクターが多数在籍しておりますが、手術を担当するドクターは当院独自の教育カリキュラムにて訓 ・・・
2011年01月18日 (28歳/女性) [施術方法]
9. 施術方法 イントラレーシックを検討していますが、エキシマレーザーはどこのメーカーの機器を使用されていますか?
A. 当院で使用しているエキシマレーザーはWavelight社製の最新エキシマレーザーである「Allegretto WAVE Eye−Q 400Hz blue line Shinagawa ・・・
2008年03月02日 (38歳/男性) [施術方法]
10. 施術方法 某眼科で、小さい混濁がありLASIKは適応外と診察されました。手術をあきらめたほうが良いのか、他の手術が可能なのか?
A. 角膜の濁りに関しては残念ながらレーシック治療では変わりません。 尚、角膜に濁りがある場合でも、レーシック治療に支障が有る場合と無い ・・・
2008年04月16日 (33歳/男性) [施術方法]