レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20242 手術後に、治療の為の通院が必要になった場合、健康保険は対象になりますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月05日
[ 費用と支払い ]
手術後に、治療の為の通院が必要になった場合、健康保険は対象になりますか?
25歳女性

相談 Question手術後に、治療の為の通院が必要になった場合、健康保険は対象になりますか?
対象になる場合、通院する病院は家の近くの病院でも可能ですか?
(家は静岡県ですが、手術は東京 で受けたいと思っています。)

回答 Answer翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府県内の眼科をご紹介しております。
紹介眼科リストからお選び頂くか、当院に通院頂くかの、どちらかをお選び下さい。
地域が限られておりますので、ご不便かと思いますが、何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
紹介眼科様を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。
当院で術後検診を受けられた場合、術後6年間の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
(品川エディション最高級スーパーイントラレーシック以外の術式につきましては、保障期間は3年間となります。)
尚、術後の検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用(診察代薬代)は自己負担とさせて頂いております。
保険診療の適用となりますので、受診の際は保険証をお持ち下さい。
検診費用は治療内容により異なりますが、1回あたり約2,000円〜3,000円ほどかかることが多いようです。
※地域によっては保険診療とならない場合もございますことをご了承下さい。

尚、詳細につきましてはお電話にてお問い合わせ下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術費用のお支払い方法は、現金一括払いの他、分割払い、各種クレジットカード払いがご利用頂けます。
また、クレジット、ローンの手続きの場合は、住所が分かる身分証明書(保険証、免許証、パスポートなど)、金融機関などの届出印、口座番号が確認できる通帳または、キャッシュカードをお持ち下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 ダイビングをたまにするのですが、施術後どのくらい控えた方がいいのでしょうか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2007年10月23日 (29歳/女性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 4年前に甲状腺がんの手術を受け、現在は甲状腺機能低下症のための薬を服用しております。近視の手術には何か影響があると思われますか。
A. 1)上記のお体の病気がある場合でも、病状が安定しており眼の状態に問題が無け れば、レーシック治療は可能かと思われます。 また、上記 ・・・
2007年09月17日 (34歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応検査について イントラレーシックの手術後の検査ですが、青森県で検査を受けれる病院はありますか?
A. 当院では以前に当院の提携クリニックである品川美容外(全国限定8院)にて、コンタクトの装用中止期間が要らない簡易検査を行っておりました ・・・
2008年10月05日 (37歳/男性) [適応検査について]
4. 施術方法 メガネを使用していると近くが見えづらい。近視だけの手術でいいのか?老眼の手術も併用しなくてはいけないのかが知りたい。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2011年10月31日 (?歳/男性) [施術方法]
5. その他の相談 7年程前、違う所でRkを受けましたが、視力はあまり良くなりませんでした。レーシックを受けることは出来ない?
A. 当院ではRK手術をかつて受けたことがある方のイントラレーシック治療も行っております。 但し、イントラレーシック治療が可能かどうかは正 ・・・
2008年01月09日 (37歳/女性) [その他の相談]
6. その他の相談 1日で出来る検査、施術を希望しております。術後の検診は翌日、遠方の為に何か方法はある?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2010年06月22日 (37歳/男性) [その他の相談]
7. その他の相談 半年前に虹彩炎になりました。手術をする場合にはどれくらい期間をあけたほうがよろしいですか。
A. 虹彩炎に以前かかったことがある場合でも、現在の眼の状態が安定していれば、レーシック治療そのものをお受け頂くことは可能ですが、虹彩炎 ・・・
2008年07月01日 (39歳/男性) [その他の相談]
8. 手術回数・時間 検査と手術を同日に行うことはできますでしょうか?
A. 1)この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しま ・・・
2011年06月22日 (30歳/女性) [手術回数・時間]
9. その他の相談 術後検診は提携眼科で受けられることを聞きました。その際は自己負担になると思いますが、おおよその診察料は?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年04月04日 (28歳/女性) [その他の相談]
10. 手術回数・時間 検査から手術までの最短スケジュールが知りたいです。いつからソフトコンタクトレンズをはずさなくてはならないですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年03月25日 (26歳/女性) [手術回数・時間]