レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20670 検査の結果、網膜の一部が弱いとのことでしたが、同意書内にあった「吸引圧」は大丈夫でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月21日
[ 治療前の不安 ]
検査の結果、網膜の一部が弱いとのことでしたが、同意書内にあった「吸引圧」は大丈夫でしょうか?
36歳女性

相談 Question品川エディションで手術予約を入れておりますが、術前に心配になった事等、質問させて下さい。
1)検査の結果、網膜の一部が弱いとのことでしたが(せんもう?があるとか)、同意書内にあった「吸引圧」は大丈夫でしょうか?
2)術後の水中メガネゴーグル(目鼻をすっぽり覆うタイプ)の使用は問題ありますか?
手術二日後から子供を入浴させないといけないので、目にお湯がかかるのを防ぐために1週間位使用を検討しているのですが。
3)玉ねぎを切ると目が痛くなって強い瞬きをしますが、術後こういう行為は影響ありますか?
4)術後検査は定期検査(翌日、1週間後、3ヵ月後)以外に受けることは出来ますか?
例えば目に衝撃を受けるような事があり心配になった場合、等。

回答 Answer1)フラップを作る際には眼球を固定するために吸引の器具を使用しますが、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較すると、その吸引圧は非常に低く、より安全性が高くなっております。
しかし、網膜に裂孔(穴)がある場合には、レーシック治療によって網膜剥離が起きる可能性もありますので、当院では検査の結果によってはレーシック治療前網膜のレーザー治療をお受け頂いております。
尚、レーシック治療では角膜を削ることによって屈折の度合いを変え、近視乱視を矯正しますが、もともとの網膜の状態が改善されるわけではない為、もともと網膜が弱い方に関しては、レーシック治療後も定期的に眼の検査をお受け頂くことをお勧め致します。

2)手術後、眼の状態が安定するまでは特に眼に埃や汗が入らないよう、注意して頂く必要があります。
当院では怪我や眼をこすってしまう等のトラブルを避けるため、夜間の保護眼帯と日中の保護眼鏡を無料にて差し上げております。翌日検診で眼の状態に問題が無ければ、日中は裸眼で生活頂いて結構ですが、眼に怪我や水が入ってしまう可能性があるような場合には、翌日以降も1週間程、眼の保護の為にお使い頂くことをお勧め致します。
尚、当院の保護用眼鏡は患者様にご好評を頂いておりますが、紫外線カット機能のある大きめのサングラスやゴーグルをお持ちでしたら、そちらをご利用頂いても構いません。
(室内でご利用頂く場合は、紫外線カット機能がないものでも結構です)

3)手術後は、普通に眼が良い方と同様と考えて頂いて結構です。
将来的に白内障や緑内障等の眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。
レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普通以上に大きくなるということはございませんので、ご安心下さい。(尚、眼科を受診される際は、レーシック治療を受けられた旨をお申し出ください)

4)当院では、翌日検診後の定期検診につきましては、通常1週間後、3ヶ月後の検診を行っておりますが、定期検診以外でも、手術後6年以内の診察代は全て無料となっておりますので、何かご心配なことがあった場合には、ご予約の上、ご来院頂くことが可能です。
尚、手術後1年以降は、お薬代を実費自己負担頂く場合がございます。

※品川エディション最高級スーパーイントラレーシック以外の術式につきましては、保障期間は3年間となります。
※現時点では、保障期間3年以降の診察代(お薬代も含む)は 5,000円(税込)、再手術代は、両眼 9万 8,000円(税込)、片眼4万9,000円(税込)となっております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
アベリーノ症(アベリノ角膜ジストロフィ)は遺伝性の疾患で約1000人に1人と言われています。
アベリーノ症の方がレーシックを受けると角膜が白く濁って視力が低下します。
未発症の場合、通常の診察では発見できない場合があります。
品川近視クリニックのアベリーノDNA検査では、「アベリーノ社のDNA検査」「経験豊富な医師による診察」によって100%の確率でアベリーノ症を発見しています。
アベリーノ角膜症診断ができるのは、アベリーノ社が出している認定証をもった施設のみです。
品川近視クリニックではこの認定証をアベリーノ社より頂いておりますので、安心してレーシックを受けて頂くことができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 術後検診が終わった後、USJに行きたいのですが、ジェットコースターとかは乗らないほうがいいのでしょうか
A. 手術後は一時的に涙の分泌が不安定になりやすく、眼も乾きやすくなりますため、特に風が顔に当たるような場合には、眼が乾くことによって、 ・・・
2008年08月29日 (24歳/女性) [その他の相談]
2. その他の相談 貴医院で勤務されているお医者様はレーシック手術を受けられている方はいらっしゃるのでしょうか。
A. ドクターを含め、当院で勤務している数多くのスタッフが既にレーシック治療を受けており、全員が1.0以上の良好な視力に回復しております。 ・・・
2008年02月02日 (33歳/男性) [その他の相談]
3. 費用と支払い 11月までの日程と料金しか出ていませんが、12月1月の日程と料金はどのようになる?
A. 現在行っているキャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しておりま ・・・
2008年11月05日 (43歳/女性) [費用と支払い]
4. 適応性への不安 他院で、適応検査に行ったところ、手術は慎重に検討された方が良いといわれました。
A. 角膜の厚さおよび近視乱視度数に関しては、ちょうどイントラレーシック治療をお受け頂くことが出来るかどうかの境界の角膜の厚さおよび近視 ・・・
2007年09月25日 (27歳/男性) [適応性への不安]
5. その他の相談 現在オーストラリア在住で、オーストラリア人の主人の手術がそちらで可能か?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年11月07日 (34歳/女性) [その他の相談]
6. その他の相談 3ヵ月後の検査を他の場所の医院で受けることは可能でしょうか。
A. 検査前手術前の飲酒につきましては、特に制限は設けておりませんが、平常の状態で検査手術をお受け頂けるよう、前日は十分な睡眠をとり、お ・・・
2010年12月16日 (38歳/男性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 近くのものを見るのに見にくいし、照準が合わなくなってきてます。手術を行ってもいいのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月02日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応検査について 検査を受け、ハローやグレアが出やすい目であると言われました。具体的にどういう目なのかを教えていただけませんか。
A. 視力に関しましては、その測定方法(部屋の明るさや視力表などの距離など)に基づいて測定されておりますが、視力等の自覚的なデータはその ・・・
2009年09月07日 (25歳/男性) [適応検査について]
9. その他の相談 現在、まつ毛にエクステンションをつけているのですが、エクステンションは検査日までに落としておかなければいけませんか?
A. レーシック手術前にまつげエクステの施術を受けられる場合は、レーシック手 術の1週間前までにお受け下さい。 まつげエクステは、特にレ ・・・
2012年04月11日 (29歳/女性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 右目が網膜剥離です39才頃なりました。手術できますか。
A. 網膜剥離の既往がある場合でも、入院の上で網膜の手術を受けられた場合は最低手術後 6ヶ月、またレーザーの手術を受けられた場合は最低手術 ・・・
2008年08月27日 (?歳/女性) [適応性への不安]