- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00~20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

保険はききますか?又視力が0.02位でも手術は受けれますか?
又手術後、視力が又悪くなるのですか?

当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんが、民間の保険会社の保険は給付の対象になる場合もありますので、加入されている場合にはご加入の保険会社にお問い合わせ頂くことをお勧め致します。
レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院では視力が0.01の方も手術を受けられており、治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復され、良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのものは現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは、残念ながら出来ません。
そのため、レーシック治療後に良好な視力に回復された場合でも、術後少し戻る可能性もございます。
(一般的には近視の強い方の場合の方が、近視の弱い方よりも戻りやすい傾向はあります)
また、当院で治療を受けられた患者様の99.7%が1回の治療で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の治療でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、眼鏡やコンタクトレンズの装用も可能であり、また角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。
(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
手術の危険性はありますか。手術時間とその日は帰れますか。 A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2008年03月08日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
現在生後4ヶ月の乳児に授乳中です。授乳中でも手術は出来ますか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・ 2008年05月13日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
眼科でアレルギー性結膜炎と角膜に傷があるとの診断を受けました・・・レーシック手術を受けることはできる? A. ドライアイやアレルギー性結膜炎があるという場合でも、現在の眼の状態で他に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障あり ・・・ 2007年12月08日 (38歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
手術を検討してますが、持病(てんかん)により、『デパゲン』を飲んでますが、手術は可能なのでしょうか? A. 上記内服薬を使用されている場合でも、眼の状態に特に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。 但し、実際に治療が可 ・・・ 2007年12月25日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
コンタクトを入れられないくらい目に痛みがある。リウマチの数値が高い。このような場合、手術はできる?
A. レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他の眼の状態に問題が無い場合にお受け頂けます。 但し、現在の眼の状態につきまし ・・・ 2010年11月10日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
保険に加入をする前に、レーシックが受けられるかどうか検査をお願いしたいのですが・・・
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年07月22日 (48歳/男性) [適応検査について] |
7. | ![]() |
老眼治療とレーシックをした場合、もっと年を撮った場合白内障にもなると思うのですが、その手術には影響ないのでしょうか? A. 老眼治療『レーシックカムラ』をお受け頂き、将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術をお受け頂くことが出 ・・・ 2011年08月23日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
妊娠中でも手術を受けられますか? A. 術後は炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を1日15ミリグラム5日間内服して頂いておりますので、胎児に影響を及ぼす可能性 ・・・ 2007年10月25日 (36歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
現在産後1ヶ月です。授乳中ですが、レーシックは可能でしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ� ・・・ 2012年11月20日 (33歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
網膜剥離、白内障を手術を経験している眼なのですが、レーシック等の手術により視力は回復することは可能でしょうか? A. 網膜剥離の治療後であっても、現在の眼の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題が無ければイントラレーシック治療は可能です。 入院 ・・・ 2008年01月29日 (27歳/女性) [施術の効果] |
![]() |