- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

眼鏡等でも視力が上がらない場合でもレーシックは可能でしょうか?

レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、視力が出ない場合、レーシック治療をお受け頂いても残念ながら視力の回復はあまり望めません。
上記の内容をよくご納得された上で、もし治療をご希望される場合には、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりませんので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
現在授乳中なのですが、手術を受けた後に出る炎症を抑えるお薬が飲めなくなってしまうのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・ 2008年11月20日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
先日、眼科で角膜内皮細胞が1500〜2000の間と診断され、ソフトからハードに変更・・・レーシック手術を受けることは可能でしょうか? A. レーシック治療によって角膜内皮細胞数が変化することはなく、コンタクトレンズの長期使用によって内皮細胞が若干減少している場合でも、ほ ・・・ 2008年02月19日 (18歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
レーシック手術の際は瞼を固定すると聞きましたが、二重手術の糸が外れてしまったら・・・と心配しています。 A. 二重手術を受けられた場合でも、二重手術の1ヶ月経過後からレーシック手術は可能です。 但し、実際にレーシック手術が可能かどうか、また ・・・ 2011年03月04日 (23歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
一ヶ月ほど使い捨てのソフトコンタクトを使用してから、メガネを1週間。これで手術は可能でしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ま ・・・ 2008年11月05日 (36歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
手術給付金の関係で片目ごとに手術してほしいのですが、可能でしょうか? A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による ・・・ 2008年11月05日 (32歳/男性) [施術方法] |
6. | ![]() |
不正乱視はレーシックを受けられますか?水晶体が原因の不正乱視でもレーシックを受けて回復しますか? A. 通常人間の眼には程度の差はありますが乱視があり、その乱視には正乱視不正乱視が含まれております。 不正乱視がある場合でも、現在の眼 ・・・ 2009年07月24日 (32歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
遠視と乱視ですが、手術で改善されますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年12月25日 (43歳/男性) [施術の効果] |
8. | ![]() |
強い近視に加えて、少し乱視があり、ここ4年くらい老眼でもあります。手術は適応なのでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡 ・・・ 2007年10月23日 (50歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
緑内障では手術できないと聞いたことがあるので心配があります。 A. 高眼圧症がある場合でも、角膜の厚さと眼の全体的な状態に問題がなければ、手術は可能です。 また、レーシック治療を受けられていても、緑 ・・・ 2007年12月29日 (39歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
東京 で検査して大阪 で手術する事も可能でしょうか。 A. 東京で検査をお受け頂き、手術を大阪 でお受け頂くことも可能ですが、基本的には同一院にて検査から手術、翌日検診をお受け頂くことをお勧 ・・・ 2008年09月13日 (37歳/女性) [その他の相談] |
![]() |