レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21061 ホルモンの関係上授乳中はあまり手術に適さないと記載されていたのをどこかで見た気がして予約に踏み切れずにいますが・・・
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月07日
[ 適応性への不安 ]
ホルモンの関係上授乳中はあまり手術に適さないと記載されていたのをどこかで見た気がして予約に踏み切れずにいますが・・・
33歳女性

相談 Questionかなりの近眼で日中はコンタクトレンズ、夜間はメガネの毎日で以前からとてもレーシックに興味がありました。
メガネが大嫌いでできるだけ早く手術を受けたいとかんがえていますが、現在子どもの授乳中です。
ホルモンの関係上授乳中はあまり手術に適さないと記載されていたのをどこかで見た気がして予約に踏み切れずにいますが・・・本当はどうなのでしょうか?
やはり子どもの卒乳を待つべきなのでしょうか?
教えてください!!
また検査に行って後日手術の予約はすぐに取れますか??
メガネでの生活を極力短くしたいので、もし手術を受けるならば1週間メガネで我慢して、検査後にできるだけ早く手術をうけたいのですが・・・教えてください!
よろしくおねがいします。

回答 Answer授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。
基本的に手術後は、炎症止めの為に、ステロイド(プレドニン)を約 2日間(1回 1錠 5mg 4回分)内服して頂いておりますが、授乳中の方には、手術後は点眼薬だけを使用して頂いております。
尚、手術後の経過によっては、炎症止めの内服薬を使用する必要がある場合があります。
このような場合には、授乳を内服薬使用期間中は中断して頂く必要がでてくる可能性があります。
そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期、もしくは授乳終了後から検査手術をお受け頂くことをお勧め致しております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が薄くてレーシックが受けれない方、激しい運動をする方のための術式として「エピレーシック」や「ラゼック」があります。
エピレーシックは、エピケラトームという機器を使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。角膜の薄い方に適しています。
ラゼックはフラップを作成する際に、エピケラトームの代わりにアルコールを使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。
角膜が薄いなどの理由でレーシック適応外の方や格闘技をされる方などに適しています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 レーシックの手術後の保障内容について具体的に中身を教えてください。また、事例などあったら教えてください!
A. 当院では患者様に安心して施術を受けて頂けるよう、長期保障制度を設けております。 術後、保障期間内であれば、再度検査及び診察を受診頂 ・・・
2012年10月24日 (34歳/女性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 他クリニックの検査で角膜が薄くレーシックの手術が受けれないと診断されました。貴院では可能でしょうか?
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形をし ・・・
2008年08月10日 (25歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 他院で右目は弱視の為、不適応でした・・右目は0.6が上限でも構わない場合、施術していただく事は可能でしょうか?
A. レーシックでは近視乱視遠視を矯正できますが、残念ながら、弱視の矯正はできません。 また、手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコン ・・・
2008年11月08日 (30歳/男性) [適応性への不安]
4. 施術方法 料金表に多くのコースについて記載があるのですが、いまいち差がわかりません。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年12月04日 (?歳/男性) [施術方法]
5. 手術回数・時間 検査、手術、術後の検査までの最短期間はどのくらいですか?日本に滞在するのは現時点で一週間の予定です。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年08月06日 (42歳/女性) [手術回数・時間]
6. 費用と支払い 保険は使えますか?使えるとしたら、いくらぐらい出ますか?
A. 当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんが、民間の保険会社の保険は給付の対象に ・・・
2008年04月29日 (28歳/女性) [費用と支払い]
7. 施術の効果 遠視による調節性内斜視で3歳の頃から眼鏡で矯正してます。斜視が治るならば手術をしたいと思ってます。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年09月09日 (34歳/女性) [施術の効果]
8. その他の相談 私は今18歳です。すごく急なのですが、6月始めにアメリカに留学してしまうのですが、レーシック手術は可能でしようか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2012年05月12日 (18歳/女性) [その他の相談]
9. 適応検査について ソフトコンタクトレンズの使用中止がどうしても困難な場合は検査を受けることができないのでしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年04月12日 (25歳/女性) [適応検査について]
10. その他の相談 一度そちらに行って説明を受けたいと思っていますが、いきなり伺っても大丈夫でしょうか
A. カウンセリングも含め適応検査手術術後検診等、当院へのご来院は、すべてお電話でのご予約制となっております。 また、予約状況は常時変 ・・・
2011年10月28日 (40歳/男性) [その他の相談]