- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

手術後の円錐角膜などの合併症を起こした場合、医療費などの保障制度はありますか。

従来のマイクロケラトームを使用したレーシック治療では、どうしても正確性に欠け、部分的に切れない、逆に切れすぎてしまうといったトラブルが起きていたのですが、当院で導入しているイントラレーシック治療では、金属製の刃物の代わりにイントラレースFS60レーザーを使用することでコンピューター制御により、より安全正確にフラップを作成することが可能となり、従来のマイクロケラトームで起きていた合併症はなくなりました。
尚、万が一、レーシック治療後に角膜拡張症や円錐角膜になった場合でも、当院で行っている「角膜内リング治療」などによって症状の改善は可能ではありますが、当院では、まず、そのような合併症が起きないように治療することが重要である考えております。
当院では合併症発生のリスクを予測する検査として、角膜形状検査を3通りの方法で行うことで、当院ではそのリスクが高い方には治療をお勧めしておりません。
そのため、当院ではより安全に治療を行うことが可能であり、患者様もより安心して治療をお受け頂くことが出来るかと思います。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
近視が進行している、していないは事前の適正検査によってわかるものなのでしょうか? A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・ 2008年08月23日 (18歳/男性) [適応検査について] |
---|---|---|
2. | ![]() |
右目が乱視なのですが乱視も治りますか。効果はどれぐらい続くのでしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年04月10日 (36歳/男性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
年齢的に老眼が少し始まっておりますので、視力矯正は1.5まで見えるようになるより、1.0位で調整していただくことは可能? A. レーシック手術で矯正する【度数】に関しては、適応範囲内であれば自在に矯正することが可能です。 このため、通常遠方に見え方を合わせる ・・・ 2011年06月16日 (?歳/女性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
適応検査の際にはコンタクトレンズの装用を一定期間中止しなければならないとのことですが、メガネをもっていない場合はどうすればよい? A. 当院では、矯正用の眼鏡の貸出は特に行っておりませんので、ご自身でご用意頂いております。 コンタクトレンズ装用中止期間は、裸眼でも日 ・・・ 2007年09月20日 (27歳/女性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
近視のほかに強度の乱視を持っていますが、乱視についてもレーシックの施行で回復するのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年05月07日 (31歳/男性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
北海道在住なので、札幌で受けようかとも思いましたが、東京院と札幌院で、何か差はありますでしょうか? A. 医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック 札幌院(提携クリニック)で執刀しているドクターにつきましては、当院(東京)にて以前より勤 ・・・ 2012年12月19日 (38歳/女性) [施術方法] |
7. | ![]() |
自分の入っております生命保険会社の方から手術給付金が出るらしいのですが、診断書が必要です。 A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は近視性乱視やコンタク ・・・ 2008年01月15日 (38歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
海外に住んでいても一時帰国の際に治療が可能かと思いますが、3ヵ月後の検診が無理かと思います。 A. 術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 海外に在住の方の場合は、当院に通院いただくか、滞在される ・・・ 2007年10月27日 (26歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
視力が低下した場合はソフトコンタクトレンズをつけることはできますか? A. レーシック治療そのものでは近視乱視を矯正することは可能なのですが、近視の進行の予防になるというわけではないため、治療後にも近視の進 ・・・ 2008年09月25日 (37歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
乱視がかなり強く、乱視用のコンタクトをしています。どんな準備が必要ですか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2011年03月15日 (?歳/男性) [適応検査について] |
![]() |