- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

いくつか、質問させていただきます。
若干、斜視があるようで、疲れてくるとなお目が離れるみたいです。
仕事でPCを8時間凝視するというのも関係があるかもしれません。
レーシックの手術の成功率に影響はあるのでしょうか?
このほかにも、眼科で診断を受けたわけではありませんが、ドライアイ、瞼が赤くなってかゆくなるので、コーチゾンいるのアイクリームをつかっていたり、春夏に花粉症で目がかゆくなったりします。
仕事の都合で、一週間以上は休めないので、レーシックの手術後の目の回復が遅れることは許されないので、術後、即座の視力回復と術後の回復を希望します。
年齢も気になります。
よろしくお願いします。

レーシック治療では近視乱視を治療することは可能ですが、残念ながら斜視の根本的な原因を治療するものではありません。
眼精疲労が原因で斜視が起こりやすくなっている場合には、レーシック治療によって近視乱視を治療することで、斜視が起こりにくくなる可能性はあります。
花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。
また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。
花粉症の治療に使用する点眼薬内服薬は、レーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。
また、手術後に使用する点眼薬には花粉症の眼症状を抑えるものも含まれておりますから、手術後に眼が痒くなったりはしにくくなっております。
当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く治療を受けられており、良好な結果が得られております。
尚、ドライアイがある場合には、レーシック治療に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック治療を行った方が良い場合とがあります。
そのため、当院では手術前の検査にて、角膜の乾燥状態や涙の分泌量を調べる検査を行っており、ドライアイが非常に強い場合には、ドライアイの治療をお受け頂いた後にレーシック治療をお勧めする場合もございます。
ご了承下さい。
また、レーシック治療後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、手術後はしばらく乾燥症状が強くなりますので、その間は点眼薬等によるケアが必要となってくる可能性がございます。
通常は時間の経過と共に徐々に改善してくるのですが、手術前と涙の分泌量がほぼ同等になるには約 6ヶ月から12ヶ月程かかります。
尚、手術前からドライアイの傾向がある場合には、最終的に手術前とほぼ同等の涙の分泌量に改善した場合でも、もともとのドライアイが治るというわけではないため、治療によって視力を回復した後も、やはり、乾燥に対する点眼等の治療が必要となってくるかと思われます。
実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
プレミアムイントラレーシックを受ける場合、検査の予約時に手術、翌日検診の予約をすることはできないのですか? A. プレミアムイントラレーシックは適応範囲が狭いために、プレミアムイントラレーシックの手術翌日検診のご予約は、検査にてプレミアムイント ・・・ 2010年06月06日 (18歳/男性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
最高級アマリスと他の違いを教えて下さい。あと二カ月で40歳になるのですが検査項目や料金が異なってくるのでしょうか。
A. 当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・ 2012年04月01日 (39歳/女性) [施術方法] |
3. | ![]() |
ハードコンタクトをしています。ソフトコンタクトレンズにすれば装用の中止期間は短くて済むのでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2012年01月25日 (?歳/女性) [適応検査について] |
4. | ![]() |
海外在住ですが、東京には毎月行きますのでレーシックを考えています。 A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年08月03日 (40歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
角膜内皮細胞の値が低く、1400と1600ほどしかない状態です。このような場合、レーシック手術は不可能でしょうか? A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますの ・・・ 2008年08月25日 (26歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
北海道在住なので、札幌で受けようかとも思いましたが、東京院と札幌院で、何か差はありますでしょうか? A. 医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック 札幌院(提携クリニック)で執刀しているドクターにつきましては、当院(東京)にて以前より勤 ・・・ 2012年12月19日 (38歳/女性) [施術方法] |
7. | ![]() |
現在メガネ使用中ですが、適応検査については一度だけで良いのでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年10月26日 (38歳/男性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
昨日、検査を受けたところ、基本問題なしですが、角膜形状異常?ということで、翌日の手術はだめでした。 A. レーシック治療では角膜を削ることによって、近視乱視を矯正するのですが、角膜の歪みが元々強いような方は、治療後にも再び角膜が変形して ・・・ 2009年09月25日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
弱視(眼鏡コンタクトレンズで視力が出ない。裸眼で0.1以下と思われる)なのですが、レーシック対応でしょうか? A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、近視乱視以外が原因で視力が低下して ・・・ 2011年08月18日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
フェイキックIOLの費用について教えてください。 A. 当院では現在、角膜が薄くレーシック治療をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を開始しており、良好な結果 ・・・ 2007年11月17日 (?歳/男性) [費用と支払い] |
![]() |