レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21441 若干、斜視があるようで、疲れてくるとなお目が離れるみたいです。レーシックの手術の成功率に影響はあるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月19日
[ 治療前の不安 ]
若干、斜視があるようで、疲れてくるとなお目が離れるみたいです。レーシックの手術の成功率に影響はあるのでしょうか?
41歳女性

相談 Questionいくつか、質問させていただきます。
若干、斜視があるようで、疲れてくるとなお目が離れるみたいです。
仕事でPCを8時間凝視するというのも関係があるかもしれません。
レーシックの手術の成功率に影響はあるのでしょうか?
このほかにも、眼科で診断を受けたわけではありませんが、ドライアイ、瞼が赤くなってかゆくなるので、コーチゾンいるのアイクリームをつかっていたり、春夏に花粉症で目がかゆくなったりします。
仕事の都合で、一週間以上は休めないので、レーシックの手術後の目の回復が遅れることは許されないので、術後、即座の視力回復と術後の回復を希望します。
年齢も気になります。
よろしくお願いします。

回答 Answerレーシック治療では近視乱視を治療することは可能ですが、残念ながら斜視の根本的な原因を治療するものではありません。
眼精疲労が原因で斜視が起こりやすくなっている場合には、レーシック治療によって近視乱視を治療することで、斜視が起こりにくくなる可能性はあります。

花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。
また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。
花粉症の治療に使用する点眼薬内服薬は、レーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。
また、手術後に使用する点眼薬には花粉症の眼症状を抑えるものも含まれておりますから、手術後に眼が痒くなったりはしにくくなっております。

当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く治療を受けられており、良好な結果が得られております。
尚、ドライアイがある場合には、レーシック治療に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック治療を行った方が良い場合とがあります。
そのため、当院では手術前の検査にて、角膜の乾燥状態や涙の分泌量を調べる検査を行っており、ドライアイが非常に強い場合には、ドライアイの治療をお受け頂いた後にレーシック治療をお勧めする場合もございます。
ご了承下さい。
また、レーシック治療後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、手術後はしばらく乾燥症状が強くなりますので、その間は点眼薬等によるケアが必要となってくる可能性がございます。
通常は時間の経過と共に徐々に改善してくるのですが、手術前と涙の分泌量がほぼ同等になるには約 6ヶ月から12ヶ月程かかります。
尚、手術前からドライアイの傾向がある場合には、最終的に手術前とほぼ同等の涙の分泌量に改善した場合でも、もともとのドライアイが治るというわけではないため、治療によって視力を回復した後も、やはり、乾燥に対する点眼等の治療が必要となってくるかと思われます。

実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)を受けることにによって、携帯メールを読んだり、ノートパソコンの画面を見たり、食品の表示ラベルやレシートなど、日常時に目にするものを読むときなど、これまでよりもくっきりと見えるようになる効果が期待できます。
遠見視力に大きな影響をおよぼすモノビジョンレーシックやCK、コンタクトレンズとは違い、カメラインレーを挿入しても遠見視力には大きな影響を与えずに近くの視力を改善することが可能です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 Zレーシックとアマリスの違いは?アマリスで手術したいときは今から変更できる?
A. アマリス500ZレーシックとスタンダードZレーシックの違いは、角膜を削る際の機器(エキシマレーザー)が異なる点が挙げられます。 スタ ・・・
2009年08月17日 (32歳/女性) [施術方法]
2. 治療前の不安 友人が「20代前半は近視が進行する可能性が大。施術するなら20代後半の方ががいい」と言っていました。その通りでしょうか。
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2011年01月10日 (22歳/男性) [治療前の不安]
3. その他の相談 名古屋 でのスーパーイントラレーシックは行えないのでしょうか?? 17歳でも手術はうけられますか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2008年09月19日 (17歳/男性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 出来ればお正月休みを利用して手術を受けたいと思っているのですが、年末年始の営業日はどのようになってますか?
A. 品川近視クリニックは東京 大阪 名古屋 の3院がございます。 当院は年中無休で診療手術を行っております。 (大阪 名古屋 の場合は、1 ・・・
2008年09月22日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
5. 施術方法 レーシックの検査で不適合になりました。エピレーシックなら適合になるということはないでしょうか。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、角膜厚が右眼485ミクロン、左眼488ミクロン ・・・
2009年08月15日 (34歳/女性) [施術方法]
6. 施術の効果 スーパーイントラレーシックの手術を検討していますが、手術後に視力が悪化する可能性はあるのでしょうか。
A. 1)ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療その ・・・
2008年09月08日 (39歳/男性) [施術の効果]
7. 施術方法 現在某眼科と迷っております。技術金額面など判断する基準をお教えいただけると大変助かります。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年02月10日 (32歳/女性) [施術方法]
8. 手術回数・時間 1月21日に帰国予定です。手術は25日にできればと思っておりますすが、今後、どのような手続きをとればよいのか・・・
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年11月29日 (33歳/女性) [手術回数・時間]
9. 治療前の不安 年齢的に視力矯正をしても近いうち老眼になった場合どうなるのか。老眼との関連性を教えてください。
A. 老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。 治 ・・・
2008年01月09日 (44歳/女性) [治療前の不安]
10. 治療前の不安 「妊娠中は手術を受けられない」と書いてありますが、感染症予防の薬は術後何日間にわたり服用するものなのでしょうか。
A. 術後は一週間分の点眼薬を処方しております。また、炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を約 2日間( 1回 1錠 5mg 4回分)内 ・・・
2008年05月06日 (39歳/女性) [治療前の不安]