- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在67才、従来より近視で、遠近両用のメガネを使用しています。
白内障はありません。
私が施術を受けるとしたら、レーシックではなく、水晶体摘出と両用眼内レンズ埋め込みでしょうか?
それとも中間に視力を合わせてレーシックは可能でしょうか?

当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療では回復致しません。
また、60歳前後ではレーシック治療の効果が十分に出ない可能性があり、イントラレーシック治療はお勧めしておりません。
当院(東京)では、遠近両用白内障手術(マルチフォーカルレンズ)を開始致しました。
白内障手術は濁った水晶体を摘出し、残した水晶体が入っていた支え(水晶体嚢)に透明な代わりのレンズ(眼内レンズ)を入れる手術ですが、従来の白内障手術で使われているレンズは、単焦点眼内レンズ(1つの焦点しか合わないレンズ)のみだったため、手術後、遠くは見えるが手元のものを見る際には老眼鏡が必要でした。
しかし、この新しいタイプのレンズ、マルチフォーカルレンズは遠くと近くと両方の焦点を合わせることが可能となり、老眼鏡の使用頻度を減らすことが出来ます。
◆施術日
火曜日の13.14時
◆施術時間
30分程度(片眼)
◆術後の定期検診
手術翌日3日後・1週間後・1ヶ月後・3ヶ月後・6ヶ月後・1年後・1年以降は1年毎
※マルチフォーカルは、東京のみで行っております。
※術後の定期検診は、術後の経過によっては検診回数が増える場合がございます。
※マルチフォーカルの保障期間は、1年間です。
※マルチフォーカルの詳細やご予約は、当院フリーダイヤルまでお問い合わせ下さい。
尚、遠近両用白内障手術(マルチフォーカルレンズ)は、白内障で濁った水晶体を摘出し眼内レンズを挿入する手術ですので、現在白内障があり、遠方(0.7)、近方(0.4)以下の視力の方が手術の対象となります。
そのため、残念ながら、遠近両用白内障手術(マルチフォーカルレンズ)は、お勧め出来かねます。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 術後の検診は術後、翌日1週間3ヶ月とありますが、それ以外の検診を受ける場合は有料ですか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府 ・・・ 2008年02月14日 (41歳/男性) [費用と支払い] |
|
|---|---|---|
| 2. | まだ老眼の意識がないのですが、貴院のレーシック治療を受けることはできるのでしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシック治療では近視乱視を矯正する ・・・ 2011年04月01日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 3. | 数年前からコンタクトを装着時に近くが見えづらくなりました。最適なコースの助言を頂きたいです。 A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2011年07月20日 (?歳/女性) [施術方法] |
|
| 4. | ある病院で星状飛蚊症がかなりひどいと診断・・・飛蚊症の手術ができればうれしいのですが、できるのでしょうか? A. 現在の眼の状態に関しては、文面のみでは詳細なことははっきりとは分かりかねます。 尚、飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の ・・・ 2008年01月28日 (47歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 眼科の検査で網膜に傷があること、視力が低すぎることなどから、視力矯正はできないと言われました・・・ A. レーシック治療では角膜をミクロの単位で切開して治療を行うため、眼に傷がある場合などには治療が出来ない場合もございます。 ただし、実 ・・・ 2008年11月27日 (29歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 休業日はありますか。仕事をしていますので、長く休める年末年始が希望ですが、お休みでしょうか? A. 東京は年内は通常通り、診療手術を行いますので、休診日はございません。 当院では特に近視乱視度数や使用機器、執刀ドクターの違いによる ・・・ 2007年11月07日 (35歳/女性) [その他の相談] |
|
| 7. | 現在、近視乱視斜視があるのですが、この施術では斜視も治るのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年07月06日 (30歳/男性) [施術の効果] |
|
| 8. | 手術前に何日かコンタクトをつけないということですが運転はします。眼鏡を持っていません。貸し出しとかはないですよね。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院では、矯 ・・・ 2012年06月24日 (?歳/女性) [適応検査について] |
|
| 9. | 適応検査の終了後に手術はできないのでしょうか? 遠方なものですから。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 術前検査カウンセリン ・・・ 2008年07月13日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 10. | 他クリニックで不適応の診断を受けた人でも、こちらで再度検査して手術可能になることはあるでしょうか。 A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・ 2012年02月02日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






