レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21501 使い捨てコンタクトレンズを装用していますが、海水の中で目を開けられない事や、海の中での紛失が悩みとなっています。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月23日
[ その他の相談 ]
使い捨てコンタクトレンズを装用していますが、海水の中で目を開けられない事や、海の中での紛失が悩みとなっています。
39歳男性

相談 Questionはじめまして。
手術を検討しています。
レーシックでは手術の不安があり、昨日、赤坂にある某有名医院でオルソケラトロジーの検査を受けました。
オルソケラトロジーはレンズを毎晩装用しなければならない点やレンズのケアや破損など気を使う点が多々あり、費用も受診時に約40万円掛かります(大事な目の事ですから費用の件は言いたくありませんが)
デメリットについては、角膜内皮細胞の死滅について触れていましたが、「減った時は、その時に考えましょう」と簡単に受け流されてしまいました。
(通常のコンタクトレンズでも同じ症状になるのでオルソケラトロジーに限ったことでないので仕方ないかと思いますが)
私は、平日に眼鏡で会社勤めをし、週末だけ使い捨てコンタクトレンズを愛用しています。
視力を回復したい理由として、趣味のサーフィンがあります。
使い捨てコンタクトレンズを装用していますが、海水の中で目を開けられない事や、海の中での紛失が悩みとなっています。
こちらの医院を知ったのは、親戚がこちらでレーシックの手術をしたと聞いたからです。
相談内容として、レーシックの術後に海に入れない期間(年末年始は海に入ると思います)
又、私は花粉症なのですが、毎年2月中旬位から4月位までは、無意識に目を擦ってしまう不安があります。
手術するのに適した期間があればご教示下さい。
宜しくお願いします。

回答 Answer術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は 1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は 1ヶ月後から可能となっております。

<1週間後>
ゴルフ・ジョギング・エアロビクス・ヨガ・ジムストレッチ・温泉・サウナ
<1ヶ月後>
野球・サッカー・テニス・スキー(スノーボード)・水泳(海水浴)・スキューバダイビング・サーフィン・ホットヨガ・剣道

詳細につきましては、カウンセリング検査時に担当ドクターにご相談下さい。

日本国内の環境であればとくに、手術するのに適さない時期というのはありません。

花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。
また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。花粉症の治療に使用する点眼薬内服薬は、レーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。
また、レーシック治療後の花粉症治療に関しては、特に制限はございません。
手術後に使用する点眼薬には花粉症の眼症状を抑えるものも含まれておりますから、手術後に眼が痒くなったりはしにくくなっております。
通常、眼が良い方と同じように病院を受診された上で、主治医の先生の指示に従い、点眼薬や内服薬等の治療をされると良いかと思います。

レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射によって角膜を削ることで光の屈折率を調節し、視乱視を矯正します。
その後フタを元に戻して手術を終了します。
フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、手術後 1週間経過していれば、角膜の上皮細胞が再生してフラップの状態もかなり安定します。
治療後約 1週間は特に眼をこすらないように気をつけて頂く必要がありますから、当院では治療後には保護眼鏡や、夜間の保護眼帯を無料でお渡ししております。
日中の保護眼鏡は翌日検診までの使用となりますが、夜間の保護眼帯は手術後 1週間の装用が必要です。
その後、接着力は次第に強くなっていきますから、眼の状態が安定してからは特に眼をこすったりすることで、フラップがずれたりする心配は無いかと思われますが、約 1ヶ月は眼を強くこすったり、強く押さえたりしないように注意して下さい。
通常でも眼をこすることはあまり良いことではありませんので、できるだけ眼をこすったりしない方が良いかと思われます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは再手術率が1%未満と大変少なく、ほとんどの方が安定した良い結果が出ています。
品川近視クリニックでは、万が一再手術が必要になっても、保障制度を設けておりますので、保障期間内であれば最初の一回は無料で再手術が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 授乳中なんですが、手術を受けることができますか?子供は一歳は過ぎてるんですが。
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年05月29日 (30歳/女性) [適応性への不安]
2. その他の相談 手術後にエステやマッサージ、整体などに関して何か制限はありますか?
A. レーシック治療後は、ボディエステは約1週間、フェイシャルエステは1ヶ月間はお控え下さい。 ピーリングは手術 1ヶ月後から可能です。 ・・・
2011年01月08日 (?歳/女性) [その他の相談]
3. 施術の効果 レーシックと比較した場合のラゼックの視力回復効果を教えてください。
A. 当院では角膜の厚さが足りずイントラレーシック治療をお受け頂くことができない方に対して、より薄いフラップを作成して治療を行う、エピレ ・・・
2008年05月19日 (32歳/男性) [施術の効果]
4. 施術方法 レーシックにはいろいろコースがあるようですが、自分で決めていくのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年09月22日 (?歳/女性) [施術方法]
5. 施術の効果 眼鏡を中学生から現在まで約20年間眼鏡をかけていますが、手術するとどれぐらいよくなりますか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年09月01日 (35歳/男性) [施術の効果]
6. 適応性への不安 眼科検診に行き、「レーシックには適していない・・・」と言われてショックでした。50代でのレーシック手術は問題が多い?
A. 白内障がある場合には、レーシックによって近視乱視を治療した場合でも、視力の回復が不十分な場合がございますので、当院では適応検査で白 ・・・
2011年07月18日 (?歳/女性) [適応性への不安]
7. 施術方法 アマリス750レーシックカムラ、通常のレーシックカムラでは、手術結果(裸眼視力)にも、差がでる?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』『アマリス750レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラ、アマリス750レーシックカム ・・・
2011年12月10日 (?歳/男性) [施術方法]
8. 手術回数・時間 検査を受けておけば、また後日に自分の予定で手術したいときに手術を予約できるのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年04月05日 (20歳/男性) [手術回数・時間]
9. 適応性への不安 円錐角膜の進行がひどく、コンタクトレンズでの矯正も老眼が入ってきたためか困難。私の年代でも大丈夫なのでしょうか?
A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・
2011年01月27日 (?歳/女性) [適応性への不安]
10. その他の相談 レーシック手術は保険の適用になると言われ、この手術を知りたくなったのですが私の様な老眼はその対象となるのでしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』を行っております。 レーシックカムラ(アキュフォーカス)は、角膜内に《カム ・・・
2011年06月11日 (?歳/男性) [その他の相談]