- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

レーシックを受けて、術後しばらく経ってまた目が悪くなったらレーシックを再度受けて問題なく視力が回復するのでしょうか?

ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのものは現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは、残念ながら出来ません。
そのため、レーシック治療後に良好な視力に回復された場合でも、術後少し戻る可能性もございます。
(一般的には近視の強い方の場合の方が、近視の弱い方よりも戻りやすい傾向はあります)
また、当院で治療を受けられた患者様の99.7%が1回の治療で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の治療でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。
(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)
当院には、万一視力が再び低下した場合において6年以内の追加矯正を1回無料で行う保障制度がございます。
尚、品川スーパーイントラレーシック(旧名:品川エディション最高級スーパーイントラレーシック治療)以外の術式につきましては、保障期間は3年間となります。
但し、可能かどうかは再度検査を行い、角膜等の状態を診てドクターが判断する形になります。
(当院では2回目の治療を受けられた方は、ほぼ全員が 1.0以上の良好な視力に回復されております。また、当院では手術後に追加矯正ができない程、角膜が薄い方には手術を行っておりません。)
また、レーシックで近視を治療した場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼は眼の老化現象であり、かなり個人差はございますが、通常は40歳代中頃にはほとんどの方が自覚するようになります。
手術後に老眼が出てきた場合には、通常の老眼鏡を装用することで対処できます。
治療により眼が良くなった場合でも普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんので、ご安心下さい。
尚、長期的に見ると近視のあるなしに関わらず、白内障などの老化現象が起きて少しずつ視力が低下する可能性はあります。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
この手術をした場合、回復した視力は一生もちますか。
A. エキシマレーザーで角膜を削ることで近視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に20年経ってから視力が落ち始めたり、 ・・・ 2008年05月10日 (34歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
地元の眼科で両眼眼瞼痙攣と両眼アディー瞳孔であり、両眼近視性乱視と診断されました。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年10月01日 (22歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
現在海外在住です。8月に帰省する際、検査と手術を終わらせたいと考えています。 A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年07月01日 (?歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
検査前2週間コンタクトを使用してはいけないとのことでしたが、、一週間や10日でははどうしても無理でしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 特 ・・・ 2008年11月23日 (35歳/女性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
検査予約日と手術の日を併せて予約する事など可能ですか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カ ・・・ 2011年04月08日 (37歳/女性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
沖縄に住んでいます。そちらで手術をお願いする場合、最低何日間、東京に滞在しなければならないでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年10月17日 (26歳/女性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
「ラゼック」「エピ」といった手術の種類があることを知ったのですが・・・「フェイキック」以外の選択肢はないということ? A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、角膜厚が右眼424ミクロン、左眼421ミクロン ・・・ 2009年08月17日 (30歳/女性) [施術方法] |
8. | ![]() |
院内ローンや医療ローンは取り扱ってないのですか? A. お支払方法につきましては、信販ローン(分割払い)もご利用頂けます。 ローンをご利用の場合は、当院での検査の際にお手続き頂きますので ・・・ 2008年02月02日 (39歳/非公開) [費用と支払い] |
9. | ![]() |
娘(19歳)が施術を希望しており、7月で20歳になるのですが、半年から一年でも、待つ意味はありますか? A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・ 2008年02月06日 (19歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
娘はまだ小学生です。基本的に手術ができる年齢はどれくらいからでしょうか? A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・ 2008年02月26日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |