レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21713 「脂漏性マイボーム腺炎」の場合、施術が不適合となるケースはありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年07月01日
[ 適応性への不安 ]
「脂漏性マイボーム腺炎」の場合、施術が不適合となるケースはありますか?
42歳男性

相談 Question下記の目の病気を患っている場合に、施術が不適合となるケースがあるかどうか教えて下さい。
ハードコンタクトレンズを使用していましたが、目ヤニが多くなりコンタクトレンズが曇るようになってしまい、2年程前に眼科で「脂漏性マイボーム腺炎」と診断された為、コンタクトレンズの使用を止めました。
現在でも、運動時にハードコンタクトを使用しますが、症状は改善されておらず、装用時に違和感があり、長時間着けていることが出来ない状態です。
よろしくお願い致します。

回答 Answer脂漏性マイボーム腺炎に関しては、通常大きさ程度によって、特にレーシック治療に支障がない場合と、更に脂漏性マイボーム腺炎の治療を続けた後に、レーシック治療をお受け頂いた方が良い場合とがあります。
通常、順調に脂漏性マイボーム腺炎が改善していけばレーシック治療に支障が無いかと思いますが、実際にレーシック治療をお受け頂くことが可能かどうかは、やはり現在の眼の状態を詳しく検査してみないと分かりませんので、宜しければ一度、検査へお越し下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が極度に薄い方、眼の病気(白内障・円錐角膜・網膜疾患など)がある人、妊娠中・授乳中の人(感染症予防の薬が使用できない場合がある為)等は、施術不適応となる場合があります。
施術の可否は検査データに基づき眼科専門医が診断致しますので、詳しくは検査後の診察時に医師にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 検査を含めていつ頃検査予約を入れたらよいですか?検査後、翌日には手術を受けることができますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年08月24日 (28歳/女性) [手術回数・時間]
2. 手術回数・時間 適応検査をしてから手術の日まで最大どれ位の日数をあけても大丈夫ですか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2009年09月24日 (37歳/女性) [手術回数・時間]
3. 適応性への不安 夜盲症(鳥目)でも問題なく手術できますか?夜盲症の方で手術した症例はありますでしょうか?
A. 夜盲症でもそのほかの眼の状態に問題がなければレーシック治療は可能です。 尚、レーシック治療は近視乱視の治療は可能ですが、残念ながら ・・・
2008年05月20日 (34歳/男性) [適応性への不安]
4. 治療前の不安 レーシックをしてから、老眼になった場合どのようになるのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシック治療では近視乱視を矯正する ・・・
2011年03月18日 (40歳/女性) [治療前の不安]
5. 施術方法 強度の近視(0.01位)で乱視もある場合、どの種類の手術がお勧めですか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2011年05月06日 (?歳/女性) [施術方法]
6. 費用と支払い 手術後の検査でもお金はかかりますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 また、翌日検診後の通 ・・・
2011年11月23日 (20歳/男性) [費用と支払い]
7. その他の相談 埼玉の実家に帰るので、その期間にレーシックを受けたいと思ってるのですが、可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年08月07日 (31歳/女性) [その他の相談]
8. 費用と支払い 手術予約をしているのが8月です。7月以降のキャンペーン予定は、どのようになっているのでしょうか?
A. 現在行っているキャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しておりま ・・・
2008年07月08日 (38歳/男性) [費用と支払い]
9. 施術方法 アマリス500Zレーシックとプレミアムイントラレーシックの視力回復後の劇的な違いは何なのでしょうか?
A. 1)当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露 ・・・
2010年09月29日 (38歳/女性) [施術方法]
10. 手術回数・時間 検査日と手術日は、通常どのくらいの間隔で行うものなのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年09月09日 (?歳/男性) [手術回数・時間]