レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21858 バドミントンをやっています。検査前〜施術までの間コンタクト中止期間中に、数時間でもコンタクトを付けてはいけない?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年07月14日
[ 適応検査について ]
バドミントンをやっています。検査前〜施術までの間コンタクト中止期間中に、数時間でもコンタクトを付けてはいけない?
21歳女性

相談 Questionこんにちは。
バドミントンを週3〜4回やっています。
レーシックを受けたいと思っていますが、長期間練習を休みたくないです。
1)ソフトコンタクト使用(乱視強度近視)ですが、検査前〜施術までの間コンタクト中止期間中に、数時間でもコンタクトを付けてはいけないのでしょうか?
(週3練習の各2時間ぐらい)
2)施術をしてから、どのぐらい運動中止なのでしょうか?

回答 Answer・1)コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)

当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
コンタクト装用中止期間無しで検査をお受けになった場合、角膜の本来の状態を把握出来ませんので、治療が可能か、どの位の視力回復見込みがあるか等を判断することが不可能です。
また、コンタクト装用中止期間無しで手術をお受けになった場合、矯正精度が劣ってしまい、せっかく治療をしても回復視力が得られない状態となります。
上記のコンタクト装用中止期間は、必ず正確にお守り下さい。
ご来院時にコンタクトレンズの影響が残っている (コンタクトレンズによって角膜が圧迫され角膜の形状が変化している) 場合や、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、再度コンタクトレンズの装用を中止して頂き、日を改めてお越し頂いております。
予めご承知おき下さい。

2)術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は 1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は 1ヶ月後から可能となっております。
<1週間後>
ゴルフ・ジョギング・エアロビクス・ヨガ・ジムストレッチ・温泉・サウナ
<1ヶ月後。
野球・サッカー・テニス・スキー(スノーボード)・水泳(海水浴)・スキューバダイビング・サーフィン・ホットヨガ・剣道

詳細につきましては、カウンセリング検査時に担当ドクターにご相談下さい。




※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術費用のお支払い方法は、現金一括払いの他、分割払い、各種クレジットカード払いがご利用頂けます。
また、クレジット、ローンの手続きの場合は、住所が分かる身分証明書(保険証、免許証、パスポートなど)、金融機関などの届出印、口座番号が確認できる通帳または、キャッシュカードをお持ち下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 先祖代々の眼鏡家系ですが術後、視力回復後、10年20年たつとまた近視になってしまうのでしょうか。
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因が関係しており、術後の生活等によっては ・・・
2008年01月22日 (33歳/男性) [施術の効果]
2. 適応検査について 年末の日本への帰国に合わせまして、12月の22日が空いていましたら検査の予約をお願いしたいのですが・・・
A. 海外にお住まいの方でご予約をご希望される場合は、お電話にて承っております。 お電話での確認が取れませんと、ご予約が確定致しませんの ・・・
2008年10月05日 (30歳/女性) [適応検査について]
3. 適応検査について 検査に伴って3週間の使用制限があると思いますが、なるべく眼鏡の使用日数を減らしたく思っています。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2009年10月05日 (27歳/女性) [適応検査について]
4. 適応性への不安 強い近視と強い乱視を持っており、視力は両目とも0.1未満・・・スーパーイントラレーシックを受けられる?
A. 当院で行っているイントラレーシック治療では、従来のマクロケラトームを利用したレーシック治療と比較して、より薄いフラップの作成も可能 ・・・
2007年11月22日 (36歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 プラチナレーシックはなぜ40歳以上は受けられないのでしょうか。
A. プラチナレーシックは、従来のマイクロケラトームを使用したレーシック手術です。 マイクロケラトームは薄く正確なフラップを作成すること ・・・
2011年03月02日 (40歳/女性) [適応性への不安]
6. 施術方法 右目と左目で手術日が違えば給付金は2回支給されます。右目と左目の手術は1日ずらしたいのですが、問題ないでしょうか?
A. レーシック手術においては、左右の眼のバランスなども考慮して治療を行っており、両眼の詳細な状態を同時にお調べしております。 その上で ・・・
2011年06月15日 (33歳/女性) [施術方法]
7. その他の相談 1歳2ケ月になる子どもを同伴できるかどうか。キッズルームが完備されているのか知りたい。
A. 当院には託児施設、キッズルーム等のお子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、当院では日々多くのお客様にご来院頂いてお ・・・
2008年05月13日 (34歳/女性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 今年の9月に18歳になります。警察官の試験が9月にあり、受験資格で視力が裸眼で0.3以上が必須です。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年05月30日 (17歳/男性) [適応性への不安]
9. 手術回数・時間 今年7月より中国上海で勤務しております。9/29(月)の週で手術をお願いいたいと思っておりますが、いかがでしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年08月19日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
10. その他の相談 検査前に手術の予約をして検査後に手術をキャンセルすることはできますか?
A. 手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャンセル料は頂いておりませんのでご安心下 ・・・
2008年03月28日 (23歳/女性) [その他の相談]