- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

私は、眼科で両目とも強度の近視と強度の乱視と言われています。
(メガネでは、0.1の視力がでません。)
特に左目はメガネでは免許証更新ができる視力がでず、コンタクトをしても何とか視力が07がでるかどうかとなっています。
眼科で言われて忘れてしまいましたが、何とか性乱視と言われました。
強度の近視と乱視でも視力は回復するのでしょうか?
少しでも視力が回復するのならば手術を検討したいです。

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
※強度近視は−6.25D以上、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、技術的には近視乱視を全く無い状態にすることは困難であり、特に元々の近視乱視が強い方は、少し乱視が残ってしまう場合がございます。
そのような場合は特に暗所での見え方が若干劣ることがございます。
また、手術後は一時的に眼が乾きやすくなるドライアイの症状や、光が眩しく見えたり、滲んだりするハロ、グレアといった症状が出てきます。
レーシック治療後のハロ、グレアは治療をお受け頂いた方は最初は必ず感じますが、そのような症状は時間の経過と共に徐々に改善していきます。
尚、手術前の近視や乱視が強い方は改善に時間がかかる場合があり、また、生活に支障がないレベルで若干ハロ、グレアが残る場合があります。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 連続装用のハードコンタクトを週に5時間程度外すだけで、後は連続装用しています。コンタクトを外す期間は2週間になる? A. コンタクトレンズを使用されている場合、角膜が圧迫変形されることによる検査結果への影響を防ぐため、“検査”と“手術”の前はいずれも、 ・・・ 2010年10月01日 (39歳/男性) [適応検査について] |
|
|---|---|---|
| 2. | 5月に日本に帰国の際、レーシックと老眼の手術を受けようと思っています。一日で検査と手術は受けられるのでしょうか。 A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・ 2011年04月30日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 3. | 検査前のコンタクト利用制限中に使用するメガネの度が合っていませんが、問題ありませんか? A. 1)コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装 ・・・ 2011年03月30日 (38歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 4. | 老眼対策を含めた施術のタイミングについて A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』『アマリス750レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラ、アマリス750レーシックカム ・・・ 2012年05月14日 (41歳/女性) [施術の効果] |
|
| 5. | レーシック不適応との診断となりました。全ての手術が不適応ということですが、角膜厚以外に問題があるのでしょうか? A. 前回の検査結果では、角膜の厚さが平均的な厚さである 520ミクロンよりも薄く、尚且つ、近視乱視度数が非常に強いため、角膜を削って近視乱 ・・・ 2008年07月21日 (37歳/男性) [施術方法] |
|
| 6. | 62歳という高齢でも大丈夫?以前(10年以上前)目の中に蚊が飛んでいるということで眼科に行ったことがあるが大丈夫ですか? A. 1)『レーシックカムラ』は老眼の症状がある40歳以上の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。 重度 ・・・ 2012年05月28日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 7. | 最近老眼の兆候が見られるようになりました。どの程度で施術を受けるべきなのでしょうか? A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『カムラ( KAMRA)』という方法を行っております。 『CK治療』とは、角膜 ・・・ 2009年08月19日 (55歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 8. | ラゼックエピレーシックは角膜が薄い人でも受けることができると聞いたのですが、どのくらい定期検診を受けなきゃいけない? A. 当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも ・・・ 2007年12月08日 (23歳/男性) [その他の相談] |
|
| 9. | 母が白内障だったので、私もいずれそうなるとしたら、今この手術をして将来手術が出来なかったら困るなと思っています。 A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・ 2007年09月27日 (43歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 10. | 老眼がはじまった時に、レーシックしていない場合より、老眼が強く出るのではないかと、心配しています。 A. 眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック治療では ・・・ 2010年11月03日 (36歳/男性) [治療前の不安] |
|
![]() | ||






