レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21942 現在断乳して生理が開始して約1ヶ月が経ちますが、レーシック手術はいつから受けられますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年07月22日
[ 適応性への不安 ]
現在断乳して生理が開始して約1ヶ月が経ちますが、レーシック手術はいつから受けられますか?
28歳女性

相談 Question現在断乳して生理が開始して約1ヶ月が経ちますが、レーシック手術はいつから受けられますか?

回答 Answer基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用して頂いております。
また、点眼薬を含め、麻酔は母乳に影響ないものを使用しておりますから、授乳中でも検査・手術をお受け頂くことは可能ではございます。
ただし、手術後の経過によっては、やはり炎症止めのステロイド内服薬を使用する必要がある場合があり、この場合、内服薬使用期間中は授乳を中断して頂く必要がございます。
そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期や授乳終了後をお勧め致しております。
尚、出産直後の間もない時期ではなく授乳が終了する程度に出産からの期間が経っているのであれば、特にホルモンのバランスの変化による視力の変動が起こりにくくなっているかと思われますので、授乳を中断できる方や授乳を終了している方に関しては、当院での検査の結果、特に眼の状態に問題が無ければ、治療をお受け頂くことは可能です。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、ピントが1ヵ所に定まっていない状態を「乱視」といいます。
乱視の場合は、網膜の前方または後方で像の焦点が2つ以上できます。
乱視になると物がぼやけたり、二重・三重に見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 40才前から老眼の傾向があり、10年ほど前から眼鏡を使っています。乱視も出てきているようでそれも手術するのでしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』を行っております。 レーシックカムラ(アキュフォーカス)は、角膜内に《カム ・・・
2011年05月02日 (?歳/男性) [施術の効果]
2. その他の相談 アメリカ在住ですが、東京専用予約フォームには1dayレーシックを選択する場所がないので、どうしたものかと教えてください。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2012年05月11日 (30歳/男性) [その他の相談]
3. その他の相談 駐在先のシンガポールにて施術。現在、両眼共に視力が悪化(0.3くらい)、視力悪化の原因と再施術が可能かを相談したい。
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2010年08月27日 (?歳/男性) [その他の相談]
4. その他の相談 山梨からなので二泊三日で上京しようと思っているのですが、土日祭日の受診は可能なのでしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2012年02月20日 (?歳/女性) [その他の相談]
5. 治療前の不安 まだ16歳なので、やっぱり手術してもまた視力が落ちてしまうというのはあるのでしょうか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・
2008年02月16日 (16歳/女性) [治療前の不安]
6. 適応検査について 1週間目を使い捨てソフトコンタクトレンズに切り換えて、2週間目を眼鏡にするということでも宜しいのでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2007年11月20日 (29歳/女性) [適応検査について]
7. その他の相談 妊娠を考えているのですが、予約は妊娠反応が出ていない期間であれば受診できますか?
A. 1)術後は1週間分の点眼薬、及び、炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を約 2日間( 1回 1錠 5mg 4回分)内服して頂いてお ・・・
2008年09月14日 (33歳/女性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 花粉症で“ハイガード”という市販の抗アレルギー剤を毎日2回服用していますが、手術に支障はないでしょうか。
A. 1)花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療 ・・・
2008年04月03日 (39歳/女性) [適応性への不安]
9. 施術の効果 個人差があるとは思いますが、術後何年ぐらい視力は持つのでしょうか。
A. レーシック治療の効果が 4.5年で無くなるということはございません。 エキシマレーザーで角膜を削ることで近視を矯正する治療方法が始まっ ・・・
2008年09月10日 (35歳/男性) [施術の効果]
10. その他の相談 現在中国在住。手術をしたいが、日本滞在が約1週間なんです。
A. 手術後、眼の状態がほぼ安定してくるのには、約 3ヵ月前後かかりますが、特に、手術して間もない時期は、切開した部位に炎症が生じやすくな ・・・
2009年09月08日 (39歳/男性) [その他の相談]