- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

眼科医に飛蚊症と診断されていますが、レーシックをしても大丈夫なのか心配です。
現在裸眼で0.06です。

飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。
レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼしませんから、残念ながら飛蚊症は改善しません。
但し、飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が目の病気によるものでなければ)、レーシック治療には支障ありませんので、手術はお受け頂けます。
しかし、レーシック治療を受けたことによって、景色や光の映像が網膜にピントが合うようになると、硝子体中の混濁がぴったり網膜に影を落とし、飛蚊症がやや濃く感じたりすることがあるようです。
その点をご理解頂いた上で手術をご検討頂けたらと思います。
尚、ほとんどの場合はご心配はございませんが、飛蚊症が急激に増加したり、いつもと違う見え方をするなどの症状が出た場合には、網膜剥離等の眼の病気の初期段階である場合もまれにあるため、もし見え方で急激な変化が起きるようでしたら、再度当院もしくはお近くの眼科を受診して頂くことをお勧め致します。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
手術後の視力は、左右でどれぐらい差が出るのでしょうか。又、極端に差が出た場合は、何とか同じように出来るのでしょうか。 A. イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。 通常レーシック治療を行う際には、近視乱 ・・・ 2008年05月09日 (36歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
術後、もやがかかって見えたり、白く霞んだり、という話を聞きますが、どの程度の割合でそのような症状がでますか?
A. ●エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる ・・・ 2008年08月02日 (30歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
支払い回数の変更がしたいのですがどうしたらよいでしょうか?もしくは違うカードできりなおすことは可能でしょうか? A. お支払い回数の変更につきましては、ご契約頂いているカード会社様によって異なりますので、カード会社様の判断となります。 ご利用のカー ・・・ 2008年05月30日 (26歳/男性) [費用と支払い] |
4. | ![]() |
視力回復手術(イントラレーシック)に用いるエキシマレーザーによって手術の結果は大きく異るということを聞いたのですが・・・ A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折 ・・・ 2008年03月12日 (22歳/男性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
右眼が網膜はく離になり、近視の度が進んでしまいました。レーシックで治すことができますか?
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればレーシック手術は可能です。 入院の上で網膜の手術を受けられた ・・・ 2011年04月30日 (41歳/男性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
保険会社に申請しようと思っています。診断書はどの段階でお願いすればよいでしょうか? A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“ ・・・ 2011年03月01日 (37歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
適応検査を他のクリニックと同日に時間を離してお願いすることは可能でしょうか。 A. 当院では、瞳孔(瞳)を開く目薬を使用して検査を行います。瞳孔(瞳)を開く目薬の作用は、点眼薬使用後4、5時間程度は継続するため、当日に ・・・ 2010年09月27日 (35歳/男性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
円錐角膜といわれて20年たっていますが、手術が出来るでしょうか。めがねでの矯正視力0.5です。 A. ●レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削っ ・・・ 2008年07月30日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
緑内障はレーシックが不可だと聞いていますが、可能な方法もありますか。 A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・ 2010年11月29日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
眼科医に相談した際、年齢的に今からレーシック手術をすると老眼が進むと言われましたが、実際はどうなのでしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年05月28日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
![]() |