- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

一度検査で不適合となり、再検査でも一度目は不適合で点眼後、適合となりました。
手術を検討中なのですが、手術時にまた目の状態が悪くなっていたら困るので、普段は手術当日は行わない、目の形状を見る検査を当日行っていただくことになりました。
もし、その検査をして目が不適合な状態であれば、手術は延期なのでしょうか、中止なのでしょうか。
手術代はどうなりますか?
また、私の角膜厚は、万が一の追加矯正治療が可能なほどの厚さなのでしょうか?
診察で、一度して視力が回復しなければもう一度すれば良い、と言われたのですが、それが可能な角膜厚なのかどうか知りたいです。

レーシック治療では角膜を削ることによって、近視乱視を矯正するのですが、角膜のゆがみが元々強いような方は、治療後にも再び角膜が変形してしまうため、角膜を削る方法であるレーシック治療はお勧めすることができない場合がございます。
前回の検査結果では、わずかながらに角膜にゆがみがある傾向が認められておりました。
角膜の形状の検査の結果、認められたゆがみがわずかなものである場合、実際のゆがみではなく、ドライアイやコンタクトレンズの装用による影響、角膜の傷等によってもゆがんで映ってしまうことがあるため、点眼後に治療が可能との判断となりましたが、再度、治療当日に改めて検査をさせて頂き、再び角膜の形状を確認した上で、レーシック治療をお受け頂くことができるかどうかを判断させて頂きます。
再検査にて適応となっておりますので、手術は大丈夫かと思われますが、念のため、手術当日にも再度角膜形状の検査を行って確認してみたいと思います。
(万が一、ゆがみが強く認められた場合、レーシック治療をお受け頂けない場合もございます。)
検査は無料でお受け頂けます。
また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャンセル料は頂いておりません。
通常レーシック治療を行う場合には、角膜の強度や、万一の追加矯正の場合も考えて、角膜の厚さを約 400ミクロン残すことが望ましいとされております。
(レーシック治療による角膜切除量は、全ての患者様で一定ではなく、矯正する近視乱視の量に合わせて、強ければ強いほど角膜の切除量は増加します)
そのため当院では、手術後の角膜が約 400ミクロン弱角膜が残らない方には治療をお勧めしておりません。
前回の検査の結果では、角膜の厚さは右眼が503ミクロン左眼が505ミクロンとなっております。
また近視乱視度数は、右眼が近視度数-4.00D乱視度数 -0.75D、左眼が近視度数-2.75D乱視度数-1.00Dとなっておりました。
照射径 6.5ミリで照射を行った場合には、右眼75ミクロン、左眼60ミクロン、角膜を削る計算となり、残りのトータルでの角膜の厚さは右眼 428ミクロン、左眼 445ミクロンとなります。
そのため、手術後の近視の戻りが生じた際にも近視の量にもよりますが、1回分の再手術は可能かと思われます。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
視力はいくつ位からレーシックを受けられますか?また、両目同時に施術してもらえますか? A. 視力に関しては、体調や測定する条件などによって異なってきますが、手術をお受け頂く判断の基準としては、遠方の視力が 1.0未満で、日常生 ・・・ 2011年10月12日 (41歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
検査結果次第で、スタンダードZレーシックか、品川トリプルRプレミアムにするか、決めることは可能でしょうか? A. 当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った治療法をご提案しております。 よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下 ・・・ 2009年08月25日 (24歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
夫婦で同日手術を受け、帰宅する事は可能?近眼の手術を受け、老眼も同時に手術出来る? A. 1)2名様ご一緒に検査手術をお受けになられる場合は、ご予約時にその旨を担当者へお申し付け頂き、2名様でのご予約をお取り下さい。 但 ・・・ 2010年11月22日 (?歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
検査の予約をして、当日どの手術を受けるかを決めることは可能でしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年10月04日 (24歳/男性) [施術方法] |
5. | ![]() |
アマリス500ZレーシックとスタンダードZレーシックの違いが保障期間以外具体的によくわかりません。 A. アマリス500ZレーシックとスタンダードZレーシックの違いは、角膜を削る際の機器(エキシマレーザー)が異なる点が挙げられます。 スタン ・・・ 2009年10月18日 (27歳/女性) [施術方法] |
6. | ![]() |
目からくると思われる肩こりや頭痛があり、手術を検討中。手術すれば肩こりや頭痛から解放されますでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 (※特に年齢ごとの統計はお出ししてお ・・・ 2009年10月01日 (43歳/女性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
片方は遠視、片方は近視、少し乱視が入っており年齢的に老眼との眼科での診断でした。こんな状況でも検査は受けられる? A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2011年11月03日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
コンタクトを外す期間を短くしたい・・検査やコンタクトレンズを外すタイミングは? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年05月17日 (35歳/男性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
老眼治療のアキュフォーカス+レーシックは、両眼とも老眼なのに、片目だけの施術で両眼とも見えるようになるのですか? A. 当院では、レーシック手術を既に行っている方でも受けられる老眼治療として、『アキュフォーカス』を開始致しました。 アキュフォーカス ・・・ 2011年04月11日 (?歳/男性) [施術の効果] |
10. | ![]() |
38年前に円錐角膜気味と判断されました。御社のイントラ角膜リングという方法があると知りましたが、どうでしょうか? A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・ 2012年03月01日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |