レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22157 遠くを見ると少し、景色がはっきりしない状況が続いていて、また視力が落ちているのかと感じることが多いです。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年08月11日
[ その他の相談 ]
遠くを見ると少し、景色がはっきりしない状況が続いていて、また視力が落ちているのかと感じることが多いです。
32歳男性

相談 Question今視力が0.01以下の男です。
最近、眼の疲れが気になります。
遠くを見ると少し、景色がはっきりしない状況が続いていて、また視力が落ちているのかと感じることが多いです。
パソコンに向かう仕事が長いせいか、肩こりもひどいです。
さらに最近は明るいところでまぶしいと感じることも増えてきました。
サングラスなしだと少しきつい気がしますが、これは眼に傷がついているのでしょうか?

回答 Answerレーシック治療では近視乱視を治療することは可能ですが、眼精疲労やそれに伴う肩こりなどは、様々な原因によって起こるため、それらの原因が取り除かれないとレーシック治療をお受け頂いた場合にも眼精疲労や肩こりは、やはり出る可能性がございます。
術後は、眼鏡やコンタクトを装用していた状態よりも、眼に対する負担は少なくなるため、眼の疲れに関しては軽減されると考えられます。
但し、眼精疲労や肩こりの原因は様々であり、現在の症状の原因が眼にあるのかどうか、また、治療によって眼精疲労や肩こりが確実に取り除かれるかどうかは、実際に治療をお受け頂かないと分からず、術前検査にて判定することは困難です。
また、手術後は手術前と比べて、眼の状態が急激に変化するため、眼精疲労や肩こり等を手術後1〜2週間程度、感じる場合もあります。

眼に傷がある場合には、レーシック治療では角膜をミクロの単位で切開して治療を行うため、眼に傷がある場合などには治療が出来ない場合もございます。
実際に治療が可能かどうかに関しましては、眼の状態をみてみないとはっきりとはわかりません。

治療をするにあたって、近視が進行している時期に手術を行った場合、視力はもちろん回復しますが、その後も近視の進行が続いて、再び視力が低下する恐れがあります。ですから治療をお受け頂く時期としては、ある程度の期間(半年から1年)、視力にあまり変化がない時期をお勧めしております。
また、現在の眼の状態につきましては文面のみでははっきりとはわかりかねます。
実際に治療が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックの施術当日は入浴・洗顔・洗髪ができません。顔は眼の周りを避け、濡れたタオルで軽く拭く程度にして下さい。
また、肩から下のシャワーは可能ですが、絶対に眼に水が入らないようにして下さい。
施術翌日の診察で問題が無ければ入浴・洗顔・洗髪は可能です。
尚、1週間は眼に汗や石鹸水等が入らないよう十分ご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 8年まえに『網膜の変性』により網膜が薄くなり、レーザーの治療をしたのですが、レーシック手術は不可能なのでしょうか?
A. 網膜の病気でレーザー手術を受けられた場合でも、現在の眼の状態に異常が無ければレーシック治療は可能です。 但し、実際にイントラレーシ ・・・
2008年05月02日 (30歳/男性) [適応性への不安]
2. その他の相談 手術後、近視や老眼などで視力が低下した場合、眼鏡やコンタクトレンズ等を使用し再度視力を矯正することは可能?
A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・
2011年11月22日 (30歳/女性) [その他の相談]
3. 施術の効果 近視(0.3ぐらい)と老眼の両方ありますが、レーシックで両方よくなりますか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年02月23日 (?歳/女性) [施術の効果]
4. 治療前の不安 感染症など心配があります。絶対に視力回復するのか、安全ですか?
A. 当院は、衛生環境にも特に気を配っており、24時間常に室内を特殊なフィルターにて換気したクリーンルームを使用して手術を行っております。 ・・・
2009年09月07日 (32歳/女性) [治療前の不安]
5. 適応検査について 5/21に検査を受けたいと思ったのですが、本日5/15にコンタクトをつけてしまいました。検査は無理ですか?
A. コンタクトレンズを装用されている場合は、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、検査手術の前にはコンタクトレンズの装用を一定期間中止 ・・・
2008年05月15日 (35歳/女性) [適応検査について]
6. 施術の効果 術後、1週間ぐらいで仕事に戻り、眼を使いすぎると視力が元に戻ったりはしないでしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2008年09月12日 (40歳/女性) [施術の効果]
7. 治療前の不安 「老眼治療カムラ」の場合、車の運転、パソコンを多用する仕事に支障はありませんでしょうか。
A. カムラ( KAMRA)は、治療後、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございますので、片眼のみの手術となります。 ただし、カムラ( KAM ・・・
2009年09月07日 (57歳/男性) [治療前の不安]
8. 適応検査について 適合するか検査だけでも受けられるでしょうか?薬など使用しないのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年09月27日 (31歳/女性) [適応検査について]
9. 手術回数・時間 CKをお願いしたいのですが、検査と治療を一緒に行えますか?
A. 当院では老眼の治療方法として、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状を変化させて、手元をある程度見えるようにする『CK治療』という方法 ・・・
2010年08月09日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
10. その他の相談 術後、1週間ぐらいでダイビングは可能でしょうか。
A. 後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 一 ・・・
2012年03月07日 (30歳/女性) [その他の相談]