レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22352 パニック障害のためパキシルを服用していると手術は受けられないのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年09月01日
[ 適応性への不安 ]
パニック障害のためパキシルを服用していると手術は受けられないのでしょうか。
33歳男性

相談 Question視力が0.02と強度近視です。
そしてパニック障害のためパキシル30mgを服用しています。
レーシックの手術を以前より考えていましたが、「抗精神薬を服用している場合は手術は出来ない」とのことでしたので、パニック障害の症状が改善したらと思っていました。
しかし、6年を経過してもパキシルの服用をしており、このままでは一生服用するのではないかと思っています。
パキシルを服用している期間視力の変化はありませんでした。
やはりパキシルを服用していると手術は受けられないのでしょうか。
よろしくお願いします。

回答 Answer心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合があります。
当院での詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、予めご了承下さい。
尚、検査治療のご予約の際、また、検査ご来院時にご記入頂く問診表に、ご病気や内服薬をご申告頂きますよう、お願い申し上げます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術直後のフラップは不安定な状態ですので、帰宅時や外出時など、風にあたると眼が乾燥し、瞬きをした際にフラップにしわがよることがあります。
そのため、翌日検診を受診されるまでは、保護用サングラスを必ず着用して頂きます。
また、就寝時など無意識に眼を擦ることによって、フラップがずれることがありますので、手術後1週間は、就寝時に必ず保護用眼帯を装着して頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 検査の翌日が手術日ですが、検査後から手術の前まではコンタクトの使用は大丈夫でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。  ・・・
2008年09月02日 (39歳/男性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 右目に弱い白内障がありますが、白内障の手術を受けるほどのものではないとのこと。レーシック手術を受けることは可能?
A. レーシック手術では近視乱視の治療は可能なのですが、老化現象である老眼に関しては、残念ながら治療では回復しないため、レーシック手術を ・・・
2011年05月28日 (?歳/女性) [適応性への不安]
3. 費用と支払い 手術が不適合といわれた場合は、違約金等の発生は?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月24日 (34歳/男性) [費用と支払い]
4. その他の相談 日本に帰国し、5週間ほど滞在する予定です。レーシックを受けることを検討していますが、可能ですか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年06月18日 (28歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 遠近両用のコンタクトレンズを使用しておりますが、不快感を感じます。手術は可能でしょうか。
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年03月06日 (?歳/男性) [適応性への不安]
6. 治療前の不安 フラップは完全にくっつく(再生する)のでしょうか?くっつくにはどれ位の時間がかかるものなのでしょうか?
A. 角膜の表面のみが再生する為、上皮細胞下のフラップが密着するというわけではありませんので、万が一の怪我やボクシング等の本格的な格闘技 ・・・
2009年10月22日 (25歳/男性) [治療前の不安]
7. 治療前の不安 近眼、乱視、老眼であります。レーシックを施術すると老眼がひどくなると聞きますいかがでしょうか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年12月19日 (50歳/男性) [治療前の不安]
8. 施術の効果 右目が乱視なのですが乱視も治りますか。効果はどれぐらい続くのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年04月10日 (36歳/男性) [施術の効果]
9. その他の相談 フェイキックIOLは東京のみでしょうか?名古屋ではできないのでしょうか。
A. 当院ではレーシック手術をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を行っており、良好な結果が得られております ・・・
2011年05月24日 (33歳/女性) [その他の相談]
10. 施術の効果 近視じゃなくて老眼なんですが、老眼にもレーシックは可能なのでしょうか?
A. レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。 老眼に関しては年齢的に徐々 ・・・
2007年09月28日 (53歳/女性) [施術の効果]