- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

【スタンダードZレーシック】と【品川トリプルRプレミアムイントラレーシック】の2つの手術の違いとして、【スタンダードZレーシック】はフラップを作成する際に使用するFEMTO LDVは最新型で正確性安全性が高いということがよくわかりました。
フラップを作成する機械が優れていることによって、
1)視力回復の症状がより優れたり(視力が落ちない可能性が高くなったり)するのでしょうか。
2)術後落ち着いてからの見え方に違いがあるのでしょうか。
3)再手術が必要になった場合にメリットがあったりするのでしょうか。
4)検査の結果等で、こういった人には【品川トリプルRプレミアムイントラレーシック】より【スタンダードZレーシック】を勧めるという判断があるのでしょうか?
どちらの手術をした方がいいのか検討中ですのでお手数ですが、教えていただきたいです。

レーシック治療では眼球を固定してフラップを作成するため、その際に固定された後の白目の内出血が生じることがございます。
ほとんどの場合は2週間程度で消えていきますが、吸収の早さには若干個人差があり、それよりもかかる場合があります。
(その場合でも完全に吸収されてなくなります。)
ただし、FEMTO LDVとイントラレースを比較しても、その際に生じる白目の内出血については、あまり差はないかと思われます。
FEMTO LDVは照射エネルギーは非常に低いため、FEMTO LDVを用いた治療はイントラレースを用いた治療と比較して、手術後に炎症や眩しい症状が出にくいという特徴がありますが、レーシック治療では角膜を切開するため、実際にはどの治療でも、個人差はございますが、ほとんどの方に手術後の炎症は生じます。
ただし、当院では、手術後は抗菌剤抗炎症剤の点眼薬や、炎症防止としてステロイド内服薬を少量約2日間(1回1錠5mg4回分)を抗炎症剤として処方させて頂いておりますので、通常は手術後1週間ほどで炎症は落ち着いてきます。
使用するフェムトセカンドレーザーによって【視力が落ちない可能性が高くなる】ということは、ございません。
レーシック治療そのものは近視乱視の進行を予防するわけではないので、レーシック治療後に良好な視力に回復された場合でも、中には近視乱視の進行などによって、視力が低下してくる可能性はございます。
品川トリプルRプレミアムイントラレーシックとスタンダードZレーシックの手術の結果(手術後の見え方視力)については、全く差はないと考えていただいてよろしいと思います。
スタンダードZレーシックと品川トリプルRプレミアムイントラレーシックでは、作成するフラップの厚さに大きな違いはございません。
(両方とも 90ミクロン〜110ミクロンぐらいで作成しております)
また、品川トリプルRプレミアムイントラレーシックとスタンダードZレーシックどちらの手術でも、近視を矯正するエキシマレーザーはAllegretto WA-VE Eye−Q 400Hz bluelineを使用しますので、削る厚さは一緒です。
特にどちらの治療が追加矯正治療が困難になるということは、ございませんが、どちらの治療においても、治療後に近視が進行することによって視力が低下する場合、進行の度合いが大きい場合には、残念ながら角膜を削る厚さが足りず、再手術が困難な場合はございます。
スタンダードZレーシックと品川トリプルRプレミアムイントラレーシックの適応基準には、若干の差はございます。尚、当院では検査結果や診察結果をもとに、その方に合った治療法をご提案しておりますので、ご安心下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 遠視、乱視、老眼があるのですが、治療可能でしょうか? A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2007年12月12日 (59歳/男性) [施術の効果] |
|
|---|---|---|
| 2. | 色々な術式があり、どれがどういいのかまったくわかりません。値段が違うのは良い悪いの差なんでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年02月02日 (23歳/男性) [施術方法] |
|
| 3. | 近視の他に乱視も入っているのですが、通常のレーシックを受けることができるのでしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年09月21日 (24歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 手術前何日間運動およびパソコン画面をみるのが禁止か?手術後何日間で、フラップが正常にもとの角膜に同化するのか? A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2011年12月17日 (23歳/男性) [その他の相談] |
|
| 5. | 検査前にコンタクトを1週間装着しない様、注意事項にありますが、この1週間は必須でしょうか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・ 2008年04月13日 (41歳/男性) [適応検査について] |
|
| 6. | コンタクトの度数がどんどん上がり、右左-9.00になってしまいました。この状態でも手術は可能でしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年12月14日 (20歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 7. | 手術当日は、完全にノーメイクでなければならないのですか?眉書くのもだめでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合、手術当日から翌日検診終了まではお化粧をお控え下さい。 ※化粧の粉が角膜の間に入り込み、細菌感染炎 ・・・ 2007年10月24日 (23歳/女性) [その他の相談] |
|
| 8. | 現在の視力は0.1以下ですが、手術後0.5程度のメガネが必要な程度にまでしか回復しないこともあるのでしょうか。 A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2007年09月30日 (38歳/男性) [施術の効果] |
|
| 9. | アメリカ人の主人が貴クリニックで手術を検討しておりますが、英語対応可能な先生、技師の方はいらっしゃいますでしょうか? A. 恐れ入りますが、当院では【ご予約・検査・手術・術後検診】全て、日本語での対応となります。 また、当院では検査ご来院時に、矯正方法や ・・・ 2012年11月19日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 10. | 左眼は白内障手術をしており、また、弱視の為、矯正しても視力が出ません。右眼だけでも、手術は可能でしょうか? A. レーシックでは近視乱視遠視を矯正できますが、残念ながら、弱視の矯正はできません。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクト ・・・ 2008年04月08日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






