- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

はじめまして。
ご相談に乗ってください。
今、両目とも近視が強く毎日のコンタクトレンズ生活に悩んでいます。
コンタクトレンズの矯正の数字が、右-6.00 左-5.25 なのですが、プレミアムイントラレーシックで回復することは出来そうですか?
それと、以前品川近視クリニックさんで手術を受けた知り合いの方がいまして、入院保険だか何だかで助成金が出たとか?
助成金なのか?分からないのですが、そちらを利用して手術を受けることは可能ですか?
もし、そんな制度を利用して手術を受けている方がいたら方法でも教えていただけると助かるのですが。

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
当院では、現在の眼の状態、生活状況からその方に合った治療法をご提案しております。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
尚、ご希望の治療法がございましたら、ご予約時にお気軽にお申し付け下さい。
ただし、詳細な検査の結果によっては、ご希望の治療法をお勧めできない場合がございます。
予めご了承下さい。
レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。
保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“コンタクトレンズ 不耐症”となります。
保険給付金の申請には、診断書が必要となります。診断書は保険会社により異なりますので、保険会社にお問い合わせの上、書類をお取り寄せ下さい。
尚、診断書の作成には、作成料が診断書1通につき 9000円かかります。
診断書と作成料を併せて、手術日以降に当院受付にご提出下さい。
診断書は作成に約 1週間ほどお時間を頂いており、後日郵送にてお渡しする形となります。
実際に保険会社の給付対象となるかどうかは、保険会社の判断となりますので、ご加入の保険会社にお問い合わせ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
他院で適応検査を受けたところ再手術できなくなるので、エピレーシックを勧められました。 A. 表記の角膜の厚さ及び近視乱視度数でしたら、その他の眼の状態に問題がなければ、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能かと思われ ・・・ 2007年09月11日 (27歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
アレルギー性結膜炎で普段から目薬を常用しているのですが、手術はできるのでしょうか。 A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんので、宜しければ一度検査へお越し下さい。 但し、アレル ・・・ 2008年02月12日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
視力が0.01ぐらいですが、レーザー手術でどの程度の視力の回復が望めますか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年11月05日 (?歳/男性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
他院でラゼックなら可能といわれました。こちらでの、ラゼックは可能ですか? エピレーシックとどちらがいいのでしょうか?
A. 当院では角膜の厚さが足りずイントラレーシック治療をお受け頂くことができない方に対して、より薄いフラップを作成して治療を行う、エピレ ・・・ 2008年10月05日 (29歳/男性) [施術方法] |
5. | ![]() |
リバーカヤックをしています。手術後はいつから再開できるのでしょうか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2008年05月20日 (37歳/男性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
手術後に矯正視力が出るかどうかと、そのまま見えなくなってしまうのではないかという不安もあります。 A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2008年05月12日 (24歳/女性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
営業日、営業時間、年末年始営業日、平均待ち時間は?初回診察から手術日までの平均日数は? A. 1)名古屋 は検査手術日に限りがございます。 また、名古屋 の営業時間は午前10時から午後 8時となっておりますが、診療時間の最終受付に ・・・ 2007年12月01日 (42歳/男性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
7年ほど前に埋没法を受けております。手術は可能でしょうか? A. 手術の際には、まぶたが閉じてしまわないよう、眼を開かせる為の器具を使い大きく開けて固定しますが、開瞼器の使用によって二重が取れ易く ・・・ 2007年09月05日 (31歳/女性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
検査前1週間はコンタクトを使用不可とありましたが、メガネがないので、仕事ができません。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・ 2008年07月01日 (30歳/男性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
体調が悪いと、左眼が虹彩炎を起こすことがあります。手術は可能でしょうか? A. 虹彩炎に以前かかったことがある場合でも、現在の眼の状態が安定していれば、レーシック治療そのものをお受け頂くことは可能ですが、虹彩炎 ・・・ 2008年05月21日 (37歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |