レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22519 新潟県から手術を検討しています。検査と手術を当日受けることは難しいでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年09月11日
[ 手術回数・時間 ]
新潟県から手術を検討しています。検査と手術を当日受けることは難しいでしょうか。
48歳男性

相談 Question新潟県から手術を検討しています。
検査と手術を当日受けることは難しいでしょうか。
(朝早くの来院→夕方手術 翌日検査)
また、9/19から9/22までの間の手術は今からでも予約は可能なのでしょうか?
是非早い時期に手術したいと考えていますので上記の回答をよろしくお願いいたします

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

※術前検査時には瞳孔が広がる目薬を使用して検査を行う為、術前検査と手術を同日に受けて頂くことはできません。
また、点眼薬使用後、5〜6時間は手元が見え辛く、光がまぶしいといった状態が続きますので、電車やバス等の公共交通機関でお越し下さい。

品川トリプルRプレミアムイントラレーシックやスタンダードZレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックではISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで手術を行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。
手術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 レーシックよりイントラレーシックの方が角膜が薄めの人でも治療可能になる確率が高いとのことですが・・本当ですか?
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形をし ・・・
2008年11月10日 (26歳/女性) [施術方法]
2. 適応性への不安 20年程前に右眼網膜はく離の手術を受けました。この条件ですでにレーシック不可能ということはありますか?
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればイントラレーシック治療は可能です。 但し、レーシック治療では ・・・
2010年05月26日 (40歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 現在、不妊治療中です。採卵手術(麻酔なし)を予定しているのですが、その前後にレーシックの検査手術をしても大丈夫?
A. 妊娠条件をよくするためのホルモン剤等を内服されている場合には、眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、治療後に視 ・・・
2010年12月01日 (31歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 今私は17歳です。誕生日が12月なのですが、どうしても早くしたいんです。数ヶ月でも早めることは出来ないのですか?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・
2011年06月12日 (17歳/女性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 ソフトコンタクトを2週間使用したのち、1週間眼鏡で生活して検査を受けようかと思っているのですが、問題ないでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2009年07月15日 (40歳/男性) [適応性への不安]
6. 治療前の不安 将来白内障や緑内障になった場合は白内障等の手術が受けられないとの話を聞いた事がありますが、どうでしょうか?
A. 当院の2011年 2月28日までの症例数は、63万2855症例です。 医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック(梅田院・名古屋院・福岡院・札幌院 ・・・
2011年03月31日 (35歳/女性) [治療前の不安]
7. 適応性への不安 現在、9か月になる乳児に授乳していますが、レーシックを受けることは可能でしょうか。
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロ ・・・
2011年09月20日 (41歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 両目共にかなりの近眼です。眼鏡を外すと、6cm程度距離もボヤけます。かなりの近眼ですが、レーシック可能なのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2012年02月20日 (22歳/男性) [適応性への不安]
9. 施術の効果 角膜を削る量を少なくして0.7や0.8の視力を目指すという風な手術も可能なのでしょうか?
A. 1)レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、 ・・・
2011年07月03日 (?歳/女性) [施術の効果]
10. その他の相談 「高気圧環境下における身体耐圧検査」を受けるのですが、この検査後、手術を行うには何日間かあける必要がありますか?
A. 「高気圧酸素治療装置を使用した高気圧環境下における身体耐圧検査」がどのようなものであるか、文面のみでは判断いたしかねますが、運動に ・・・
2010年06月01日 (25歳/男性) [その他の相談]