レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.23852 適応検査は3時間くらいとのことですが、時間は昼をはさむとどうなりますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年05月05日
[ 適応検査について ]
適応検査は3時間くらいとのことですが、時間は昼をはさむとどうなりますか?
42歳男性

相談 Question1)適応検査は3時間くらいとのことですが、時間は昼をはさむとどうなりますか?
たとえば、11時来院だと昼ころ中断があり4時間くらいになるとか、午前の受付は終わってて、午後からになるとか。
2)事前に適応検査を受けていた場合で、手術を朝一番で行い、夕方1日後の術後検査ではだめですか?
3)事前に適応検査を受けていた場合、もっとも遅い手術受付時間は何時でしょうか。
4)翌日検査は前日の手術が夕方でも、あさ10時くらいに受けれるのでしょうか。
5)1週間後の検査は必ず、1週間後の日でないといけないのでしょうか?
仕事の関係で8日後なら休みなのですが。
以上よろしくお願いします。

回答 Answer1)当院の休診時間によって検査が中断することはございません。
但し、混み具合によっては、多少お待ち頂くこともございます。
予めご了承下さい。

2)翌日検診は手術から1日経った眼の状態を診させて頂き、経過が順調であるか、裸眼での生活が可能かどうか等を診断させて頂きますので、必ず手術の翌日に当院へご来院頂いております。
お日にちをずらしてお受け頂くことはできませんので、予めご了承下さい。

3)4)
品川近視クリニック大阪は、1月1日を除き、年中無休で診療手術を行っております。
尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間の関係から、最終受付時間は以下の通りとなっております。
◆術前検査 午後 6時
◆手術 午後 5時
◆術後検診 午後 6時30分 
(翌日検診のみ午後 7時)

5)翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を受けられた曜日での術後検診となります。
(日曜日に手術を受けられた場合、 1週間後検診は次の日曜日)
但し、実際のご予約は、翌日検診の際に眼の状態を診た上での判断となりますので、経過状態によっては、1週間後検診の前にも定期検診以外で通院頂く場合がございます。
また、当院での術後検診は保障期間内の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。(術式によって、保障期間は異なります)
予めご了承下さいませ。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
強度近視の方がレーシックを行うと、不正乱視が発生し、見え方の質が下がる場合があります。
フェイキックIOLは角膜を削らないので、不正乱視の発生を劇的に抑制でき、見え方の質を下げる事なく、クリアな世界が実現します。
フェイキックで使用するレンズは、安全性の高い素材で出来ており、眼内に挿入することには実績がありますので問題ありません。
また、眼の中にレンズを挿入するため角膜を削る必要がなく、コンタクトレンズのような違和感もありません。
この治療は、日常の面倒なお手入れや取り外しの必要がないことから「永久コンタクトレンズ」とも呼ばれています。
世界的にみると、レーシックを含む視力矯正手術の全体の約10%はフェイキックIOLで矯正されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 カスタムビューという各個人にあわせた分析、手術を知りました。そちらでは実施していますか?
A. 当院ではカスタムビューによる治療は行っておりません。 眼球全体の眼の細かい歪みを検出して矯正する方法として、当院ではウェーブフロン ・・・
2008年05月10日 (29歳/男性) [施術方法]
2. 適応性への不安 近視も老眼も治るというレーシックカムラに興味がありますが、強度な近視でも手術は可能でしょうか?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・
2010年10月06日 (?歳/女性) [適応性への不安]
3. その他の相談 手術をすることによってどの程度まで回復可能なのでしょうか。 というか、手術は可能でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオ ・・・
2012年07月28日 (24歳/女性) [その他の相談]
4. 施術方法 メガネを作る際にもかなり乱視が強いと言われます。レーシックを行うなら、どの手術方法が最も適しているのか教えて下さい。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2012年02月03日 (?歳/男性) [施術方法]
5. 適応性への不安 矯正力が12.5の人でどれくらいの方が手術し、どのような結果になっているか?
A. レーシック治療では、角膜を削ることによって、近視乱視を矯正するのですが、治療の効果に関しては個人差があり、特に近視乱視度数が強けれ ・・・
2007年10月06日 (35歳/男性) [適応性への不安]
6. 施術の効果 眼鏡を外すとほぼ何も見えません。 視力は0.01ぐらいだと思います。なおりますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月29日 (17歳/男性) [施術の効果]
7. その他の相談 カウンセリング検査は無料との事ですが、その検査を受けるのにも、1、2週間前からコンタクトは禁止でしょうか?
A. カウンセリングはご相談のみで、検査とは異なります。カウンセリングでは受付スタッフによるご説明を行っております。尚、ご希望の場合はド ・・・
2008年09月25日 (29歳/女性) [その他の相談]
8. 適応検査について 術前検査では2週間前からハードコンタクトの使用禁止とあります。眼鏡を持っていない場合はどうしょうもないのでしょうか?
A. コンタクトレンズ装用中止期間は、裸眼でも日常生活に支障のないようであれば問題ないかと思いますが、もし支障をきたすようであれば安全の ・・・
2007年12月01日 (35歳/男性) [適応検査について]
9. 適応性への不安 飛蚊症の症状が数年前から出ています。網膜の手術をするべきか、レーシックをするべきか迷っています。
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2008年02月12日 (37歳/女性) [適応性への不安]
10. 施術の効果 手術をすると近くが見えにくくなると聞きましたが、片方だけ手術をすれば遠くも近くも見えるのではと単純に考えています。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、残念ながら老化現象(老眼)に関しては治療は出来ません。 但し、治療に際し ・・・
2007年12月22日 (52歳/男性) [施術の効果]