- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在、海外(米国)で生活しておりますが、一時帰国の予定があり、その際にレーシック手術を考えております。
ですが、滞在期間が約1ヶ月で、日本で3ヶ月検診を受けることができません。
さらに、こちらで眼科に通うことも難しく。
3ヶ月検診は必ず受けなければならないものでしょうか。
検診が受けられないとなると、レーシック手術は受けられないのでしょうか。
回答をお願い致します。

手術後眼の状態はほぼ 3ヶ月前後で安定してくるため、通常手術後はどの程度眼の状態が安定してきたかを診る意味で 3ヶ月後検診を行っております。
眼の状態が安定してからの診察であれば、特に 3ヶ月以降の時期でも構いませんので、当院にて一度、検査をお受け頂くことをお勧め致します。
また眼の状態に関してご心配なことがありましたら、お早めに検査を受けて頂くことをお勧め致します。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
他院でラゼックなら可能といわれました。こちらでの、ラゼックは可能ですか? エピレーシックとどちらがいいのでしょうか?
A. 当院では角膜の厚さが足りずイントラレーシック治療をお受け頂くことができない方に対して、より薄いフラップを作成して治療を行う、エピレ ・・・ 2008年10月05日 (29歳/男性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
オルソ(ナイトコンタクト)を利用後、使い捨てコンタクトレンズを使用している。いつごろから検査相談を受けれる? A. オルソケラトロジーレンズをご使用中の方は、オルソケラトロジーレンズによる角膜の圧迫変形がある程度回復するのには時間がかかりますため ・・・ 2010年06月22日 (?歳/男性) [適応検査について] |
3. | ![]() |
この治療は、近視と乱視のある人間にも適用できますでしょうか。 効果は何年くらいもつのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年05月20日 (37歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
現在、ハードコンタクト使用中です。老眼が少々きてますが、手術可能でしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年04月09日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
ソフトコンタクトレンズを一週間前から装着をしないようにとありますが、装着してしまうとどうなるのですか? A. コンタクトレンズの装用の中止期間に関しまして、レーシック治療では角膜をミクロの単位(1000分の 1ミリ単位)で、エキシマレーザーを用い ・・・ 2007年11月18日 (23歳/男性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
レーシックカムラを検討中です。仕事で日常的に顕微鏡を使用していますが、このような作業に支障が出る可能性は? A. 見え方は個人差がございますが、レーシックカムラをお受け頂いた場合は、手術翌日検診後、しくは翌々日から通常の仕事に復帰されても問題な ・・・ 2010年11月16日 (43歳/女性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
他院で「水晶体が円錐状になっているので、手術はできない」と言われたのですが・・・ A. 現在の眼の状態につきましては文面のみでは詳細なことははっきりとはわかりかねますが、レーシック治療は角膜の厚さや近視乱視度数、その他 ・・・ 2008年10月06日 (43歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
検査前の3週間前からハードコンタクトからソフトコンタクトに替えて、検査3日前に使用をやめることで検査は受けられる?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止 ・・・ 2010年09月18日 (32歳/男性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
術後の検診について、近くの病院を紹介していただいた場合、検査費用はどれくらいかかりますか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・ 2007年11月23日 (35歳/女性) [費用と支払い] |
10. | ![]() |
手術予約をしましたが、花粉症が終わってから手術にしたほうが良いのではないか?と言われましたが、どうでしょうか? A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・ 2011年03月09日 (18歳/男性) [治療前の不安] |
![]() |