- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

プラチナレーシックで40歳以上は受けられないのはどうしてでしょうか。

プラチナレーシックは従来からある治療法で、マイクロケラトームという眼球専用の金属の刃物でフラップ(フタ)を作成します。
尚、角膜の形状に問題がある方にはフラップが綺麗に作成できないトラブルリスクが出てくる可能性が高くなるため、角膜の形状によってはプラチナレーシック治療をお受け頂くことが出来ない場合もございます。
また、マイクロケラトームでは薄く正確なフラップを作成することが困難であるため、近視乱視度数が強く角膜の削る量が多い場合や、角膜厚不足の方はその他の手術をお勧めする場合がございます。
尚、手術後の視力の回復の早さは、若年の方と比べると年齢とともに徐々に遅くなる傾向にはありますので、手術後視力が安定するのに時間がかかることも考慮しまして、当院では40歳以上の方に関しましては、プレミアムイントラレーシック及びプラチナレーシックはお受け頂けませんのでご了承下さい。
当院には様々な治療法(使用する機器の組み合わせによって治療法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った治療法をお選び頂くことが可能です。
尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの治療法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った治療法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
年齢的に視力矯正をしても近いうち老眼になった場合どうなるのか。老眼との関連性を教えてください。 A. 老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。 治 ・・・ 2008年01月09日 (44歳/女性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
花粉症時期もコンタクトをしていられないくらい痒みがあるのですが、それでもレーシックは受けれますか? A. アレルギーがある場合でも現在の眼の状態に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障はありません。 また、現在お使いの点 ・・・ 2010年08月18日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
左目が弱視なのですが、手術をした場合現状より見えるようになるでしょうか。 A. レーシックでは近視乱視遠視を矯正できますが、残念ながら、弱視の矯正はできません。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクト ・・・ 2008年08月28日 (?歳/男性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
近視でなく、老眼治療可能でしょうか?左眼に少し乱視が入ってます。 A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2007年11月16日 (?歳/非公開) [施術の効果] |
5. | ![]() |
花粉症なのですが、症状がある時期でも手術を受けられますか。予約は最低でも何日前から必要ですか。 A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありませんのでご安心下さい。 また、時期的には花粉の時期を避ける必要はございません ・・・ 2007年12月25日 (42歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
花粉症で抗アレルギー剤の点眼をしています。又手術後どれくらいしたらプールや海(ダイビング)で泳げますか? A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・ 2013年02月14日 (39歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
遠方からの場合、泊り掛けになるのでしょうか?また、手術後の検査は、地元の病院でしてもらえるのでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年03月24日 (38歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
眼鏡をかけたことがないですが、0.2程度で手術を受けていいかどうか分からないです。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年07月28日 (36歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
埋没法に使った糸がまぶたの裏側に異物のように触れるようになりメガネを使用。レーシックが受けられれば・・ A. レーシック治療では近視乱視を治療することは可能ですが、頭痛は様々な原因によって起こるため、それらの原因が取り除かれないとレーシック ・・・ 2009年10月23日 (37歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
日本での滞在期間が8日から23日なのですが手術(適応検査、手術、術後検診・・・)は可能でしょうか。 A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年07月30日 (29歳/女性) [手術回数・時間] |
![]() |