レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24648 裸眼で0.03ほどしかなく、施術できるのか不安。施術後は視力が戻ってしまうのか、戻った場合は再手術等対処の方法がある?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年06月21日
[ 適応性への不安 ]
裸眼で0.03ほどしかなく、施術できるのか不安。施術後は視力が戻ってしまうのか、戻った場合は再手術等対処の方法がある?
24歳女性

相談 Question現在ソフトコンタクトレンズを使用しており、期間は10年ほどになります。
裸眼で0.03ほどしかなく、施術できるのか不安です。
また、施術後は視力が戻ってしまうのか、もし戻った場合は再手術等対処の方法があるもか知りたいです。
網膜が薄くなっていると思いますが、施術により網膜がもとに戻るのでしょうか。
将来、網膜剥離を心配しています。
御返答よろしくお願いします。

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。

レーシック治療では、治療の際に眼球を圧迫するため、網膜に裂孔(穴)がある場合には、レーシック治療によって網膜剥離が起きる可能性もありますので、網膜裂孔がある場合にはレーシック治療前に必ず網膜のレーザー治療をお受け頂く必要がございます。尚、網膜のレーザー治療をお受け頂いてから1ヶ月間経ち、眼の状態に問題がなければレーシック治療は可能です。
但し、実際にレーシック治療が可能かどうかは、検査してみないとわかりかねます。
治療のご希望がございましたら、お電話にてご予約の上、一度検査にお越し下さい。 
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
強度近視の方は眼球の奥行きの長さ(眼軸長)が伸びているために、網膜が部分的に弱くなり、それによって網膜剥離が起きやすくなっています。
レーシック治療では角膜への屈折状態は変えますが、眼球の奥行きの長さは変わりませんので、治療を受けられた場合でも、元々強度近視の方の場合は網膜剥離になるリスクが低くなるわけではありません。
そのため、治療有無に関わらず、年に1回程度は眼底検査など、眼の状態等のチェックを受けられることをお勧め致します。

ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのものは現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは、残念ながら出来ません。
そのため、レーシック治療後に良好な視力に回復された場合でも、術後少し戻る可能性もございます。
(一般的には近視の強い方の場合の方が、近視の弱い方よりも戻りやすい傾向はあります)

また、当院で治療を受けられた患者様の99.5%が1回の治療で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の治療でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、眼鏡やコンタクトレンズの装用も可能であり、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。
(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)
当院には、万一視力が再び低下した場合において保障期間内の追加矯正を1回無料で行う保障制度がございます。(術式によって、保障期間は異なります)
但し、可能かどうかは再度検査を行い、角膜等の状態を診てドクターが判断する形になります。
(当院では2回目の治療を受けられた方は、ほぼ全員が 1.0以上の良好な視力に回復されております)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは、角膜の表面を薄く削る手術で、眼球の内部には影響ありませんので失明の心配はありません。
アメリカで、1995年にFDA(米国食品医薬品局)がエキシマレーザーを使用した視力矯正術を認可し、日本でも2000年に厚生労働省が安全性を確認し、認可されています。
それ以降、全世界で年間数百万件手術が行われておりますが、現在まで失明の報告は1例もありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 海外に住んでいる者です。3ヵ月後検診を受けることができませんが、手術を受けることはできますか?
A. 術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 海外に在住の方の場合は、当院に通院頂くか、滞在される都 ・・・
2008年08月04日 (36歳/女性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 両目網膜が部分的に裂傷、レーザーで処置済み。 老眼か、少し手前が見にくくなってます。
A. 網膜のレーザー治療後1ヶ月以上経ち、網膜の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可 ・・・
2008年11月22日 (?歳/女性) [適応性への不安]
3. 施術の効果 両目とも近視乱視です。エピレーシックで乱視も矯正は可能でしょうか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2010年05月13日 (34歳/女性) [施術の効果]
4. その他の相談 18歳以上で未成年者は保護者の同意が必要なようですが、保護者の同伴は必要無いのでしょうか。
A. レーシック治療は18歳からお受け頂けますが、未成年の方が手術を受けられる場合、保護者の方の同意書が必要となります。 同意書は当院でお ・・・
2008年09月08日 (19歳/男性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 アトピー体質の人は先天性の白内障がある人もいるとお聞きしました。近視手術を受けることは可能でしょうか?
A. 先天性白内障があることによってレーシック治療自体の危険度が増すことは特にございませんが、白内障がある場合には、レーシックによって近 ・・・
2008年07月17日 (25歳/男性) [適応性への不安]
6. 治療前の不安 術後、もやがかかって見えたり、白く霞んだり、という話を聞きますが、どの程度の割合でそのような症状がでますか?
A. ●エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる ・・・
2008年08月02日 (30歳/女性) [治療前の不安]
7. 適応性への不安 現在妊娠中なのですが、手術を受けることは可能なのでしょうか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2008年11月07日 (31歳/女性) [適応性への不安]
8. 治療前の不安 強度の近視で角膜はどの程度削り、OP後は前と比べ薄くなってしまうのでしょうか?
A. 前回の検査結果より、切除量は右眼が約120ミクロン、左眼が約139ミクロンとなり、角膜の厚さから計算して、右眼が422ミクロン前後、左眼が4 ・・・
2008年11月22日 (26歳/女性) [治療前の不安]
9. 手術回数・時間 1日で可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 ワンデーレーシックプ ・・・
2012年07月11日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
10. 施術の効果 近視と老眼で悩んでおります。手術で近視が治るものかどうか、確かめることができないのですが・・・
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月04日 (?歳/女性) [施術の効果]