- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

両目とも上下のまつげが「逆さまつげ」なのですが、レーシックは受けられますか? 因みに今はハードコンタクトを使用しています。

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の99.5%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
逆まつげの程度によっては、レーシック治療に支障がない場合と、先に逆まつげの治療を行ってからレーシック治療を行ったほうがよい場合がありますから、宜しければ一度、カウンセリング検査へお越し下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 関節リュウマチの治療の中で、投薬しています可能でしょうか?手術が可能であれば、受けたいと思っています。
A. リウマチ等のお体の病気でお薬を内服されている場合でも、お体の状態が安定しており、眼の状態に問題がなければ、レーシック手術をお受け頂 ・・・ 2013年01月07日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 0.02の近眼の場合、角膜の表面、または厚みは何割位削るのですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年08月19日 (?歳/男性) [施術方法] |
|
| 3. | 現在、左目に菌が入り、著しい視力低下が起こって治療中です。治療後、レーシックを受けることは可能でしょうか? A. 現在の左眼の状態に関しましては、文面のみでははっきりとわかりかねますので、大変恐れ入りますが、疾病名をご連絡頂けますでしょうか。 ・・・ 2009年08月27日 (29歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 以前、他院でレーシックの手術を受けたのですが、思ったほど視力が良くならず、もう一度手術を受けたいのですが・・・ A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・ 2010年09月04日 (31歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | 検査翌日に施術できるものでしょうか。バドミントンは施術後どのくらいあれば再開できますか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・ 2010年07月04日 (34歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 6. | コンピューターグラフィックスなどを作成している近眼のCGデザイナーです。どのタイプの手術がおすすめでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年11月28日 (36歳/女性) [施術方法] |
|
| 7. | 小さな子供(4歳)がおります。託児所はございますか? A. 当院には託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、お子様と一緒に検査手術フロアや診察室には ・・・ 2010年08月19日 (39歳/女性) [その他の相談] |
|
| 8. | 最近、本を読んでいて、文字がぼやけて見えにくくなってきました。視力は0.8位で乱視があります。治療は可能でしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡や ・・・ 2007年10月05日 (48歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 検査を受けるために眼鏡を新しくしてから2週間過ごした方が良いのでしょうか。 A. 日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。 また、度が弱い眼鏡で生活すること自体は、検査に ・・・ 2008年11月03日 (41歳/男性) [適応検査について] |
|
| 10. | ソフトコンタクトの1年くらい使用できるものを装着しているのですが、検査の何日前から控えなければいけないのでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2013年02月19日 (29歳/女性) [適応検査について] |
|
![]() | ||






