レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.23668 検査でOKがでれば翌日に手術をお願いしたいと考えています。検査と同時に施術日を予約することは可能でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年07月24日
[ 手術回数・時間 ]
検査でOKがでれば翌日に手術をお願いしたいと考えています。検査と同時に施術日を予約することは可能でしょうか。
?歳男性

相談 Question本日、適応検査を申し込みましたが、休暇の都合上、検査でOKがでれば翌日に手術をお願いしたいと考えています。
検査と同時に施術日を予約することは可能でしょうか。

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
アマリス500ZレーシックやスタンダードZレーシック、品川トリプルRプレミアムイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
検査は無料でお受け頂けます。
また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャンセル料は頂いておりません。

この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました。
ワンデーレーシックでは、適応検査と手術が同日に行えるため、翌日検診を含め2日間のスケジュールでレーシック治療をお受け頂けます。 
ワンデーレーシックの対象となる方は以下の通りです。

◎ 9時30分までにご来院が可能であり、17時に再度ご来院が可能な方
※検査時間に遅れた場合、当日に手術ができない場合がございます。
※検査で手術可能と診断された方は、同日17時に再度ご来院頂き、手術をお受け頂けます。
※当日は手術の承諾書をご記入頂きますので印鑑をお持ち下さい。
ワンデーレーシックは、アマリス500Zレーシック専用のプランです。
ワンデーレーシックの手術費用は、アマリス500Zレーシックの通常料金に 1万円、または 1万 5000円が加算されます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼とは、眼の中の水晶体が年齢と共に弾力性が失われ、眼の調節機能が低下して近くの物が見えにくくなる現象です。
実際に症状が出始めるのは40歳前後と言われ、ほとんどの人に起こる老化現象です。
最新の老眼治療「レーシックカメラ」では、老眼・近視・遠視・乱視を同時に治療することで、近くも遠くも快適に見えるようになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 妊娠9ヶ月です。妊婦は手術できないとは思うのですが、授乳中は手術はできないのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年07月07日 (35歳/女性) [適応性への不安]
2. 手術回数・時間 今現在、留学中ですが、1ヶ月位の休みを利用し手術を受けたいことを考えていますが、可能でしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年05月31日 (38歳/女性) [手術回数・時間]
3. 適応検査について ソフトコンタクトを使用してるのですが、検査を正確に受けるためには3日前から必ず使用を中止しなければならないのですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2012年05月29日 (32歳/男性) [適応検査について]
4. 適応検査について 施術前の検査は施術する日の3ヶ月前とかでもいいんですか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となります。 手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くようお願い致します。 3ヶ月経過した場合は ・・・
2008年05月03日 (?歳/男性) [適応検査について]
5. その他の相談 以前から逆まつげと診断されていて、裸眼で生活すると角膜に傷がつきます。回復手術をするなら、治療してからですね?
A. 逆まつげの程度によっては、レーシック治療に支障がない場合と、先に逆まつげの治療を行ってからレーシック治療を行ったほうがよい場合があ ・・・
2008年09月13日 (?歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 角膜矯正コンタクトが高額であるため、可能であればレーシックに切り替えを考えているのですが、適応となりますでしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2008年01月30日 (29歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 帰国の際に、新潟県の某眼科でレーシックの適正検査を受けました。その際の 適応検査結果で判断してもらうことは可能でしょうか?
A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検 ・・・
2007年09月22日 (37歳/女性) [適応性への不安]
8. 治療前の不安 視力回復手術をすると老眼が早くなると聞きました。
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。 レーシック治療では近視乱視を矯正す ・・・
2008年09月26日 (?歳/女性) [治療前の不安]
9. 施術の効果 近視のが強く-9.0のソフトコンタクトを利用していますが、0.5程度しか視力が矯正できません。どの程度回復が可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年09月15日 (?歳/男性) [施術の効果]
10. その他の相談 手術後アイプチ等の二重まぶた接着剤を使うとどうしていけないのでしょうか?
A. 当院で行っているレーシック手術では、イントラレースFS60レーザーや FEMTO LDVにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、 フラップ ・・・
2011年06月05日 (23歳/女性) [その他の相談]